タグ

Gizmodo Japanと災害に関するkulurelのブックマーク (1)

  • 物資を空から投下できる! ダンボール製緊急輸送システム(動画あり)

    チョップリフター? タケコプター? 物資の空中投下といえばパラシュート、というのが定番。ところがパラシュートだと風に流されやすい上、傘が大きすぎて木や電線にひっかったりと意外と大変。じゃあといって低空飛行すると今度は飛行機やヘリコプター自体が危険になったりしてなかなかうまくいきません。 そこで! じゃじゃ~ん 緊急輸送システム「コプターボックス」! ダンボール製でいかにも夏休みの工作でできそうですが、工夫が色々つまっているんです。ダンボール製だから軽量かつ丈夫、素早く簡単に組み立てできます。投下すると自動的に3枚の羽根が開き回転、小型のパラシュートとあいまって風の影響をあまり受けずに真下へとゆっくりと落ちて行きます。着地時に箱は壊れますが、壊れることで衝撃を吸収し物資を守る設計です。 詳しい仕組は動画でどうぞ。 これがあれば大災害の時、救援物資を空からすぐに送れます。トラック便チャーターよ

    物資を空から投下できる! ダンボール製緊急輸送システム(動画あり)
  • 1