kumamotsuのブックマーク (2,361)

  • 建築家さんのおうち、見せてください vol.1 | ROOMIE(ルーミー)

    「高性能でロマンチックなゲーミングPC」って、どういうこと? インテリアになっちゃうデザインが最高なんです…!

    建築家さんのおうち、見せてください vol.1 | ROOMIE(ルーミー)
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/21
  • 外国人「本物のように見える似非永久機関の数々を紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by beehivedoom 科学のお時間。似非永久機関装置 ※画像・テキストリンクにしています。 ダ・ヴィンチ:釣り合いが失われる車輪 http://i.imgur.com/2BDdQQq.webm 動的な振り子 http://i.imgur.com/PgQRdK9.webm ロバート・ボイル 勝手に流れるフラスコ http://i.imgur.com/MmGLfqd.webm 重りが移動し釣り合いが失われる車輪 http://i.imgur.com/NOYuXjJ.webm 球と振り子 http://i.imgur.com/PxmZ69T.webm F G Woodwardの装置 http://i.imgur.com/kBzjp9s.webm ヴィラール・ド・オヌクール:釣り合いの失われる車輪 http://i.imgur.com/Is6yE59.webm ヴィラール・

    外国人「本物のように見える似非永久機関の数々を紹介する」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/20
  • 部屋晒しスレ : 流速VIP

    つかいかた コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3) 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113) トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。

    部屋晒しスレ : 流速VIP
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/20
  • BUMPから「オーイエアハーン」を取ると○○曲残った - 数の奴隷

    今も昔も中高生から絶大な人気を得ており、最近では「三月のライオン」や「寄生獣」などとタイアップしている大人気バンド、BUMP OF CHICKEN そんなBUMPの代名詞と言うべき「オーイエアハーン」ですが、このキーワードでぐぐってみたら、こんな2ちゃんまとめの記事がヒットしました。 BUMPからオーイェーヘイアハンをとったらなにが残るんだ - ゴールデンタイムズ 「オーイエアハーン」はBUMPの言葉にならない言葉を表現したもので、アンチからの煽り文句のようにも聞こえますが、BUMPの精神を体現する重要なワードなのではないかと考えています。 「オーイエアハーン」が何か分からないという人の為に、一番分かりやすい天体観測のPVを貼っておきますね。 BUMP OF CHICKEN『天体観測』 - YouTube 1:30~あたりで「オーイエアハーン」が出てくると思います。 BUMPを知らない方に

    BUMPから「オーイエアハーン」を取ると○○曲残った - 数の奴隷
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/20
    探偵ナイトスクープみたいだ。
  • 人生をデータ化する、Evernoteの新アプリScannable

    Evernoteから紙のスキャンをより手軽に高速化するアプリ、Scannable(スキャナブル)が登場しています。 ベータ版の頃から利用していたのですが、これがなかなかに小気味よい小さくて便利なツールです。 でも、紙や名刺のスキャンなら、これまでのEvernoteアプリでもできたではないか?という疑問があると思います。Scannableの最も得意分野を試してみると、どうしてこれを個別のアプリとして開発したのかが見えてきます。### アプリを開いて、即スキャン Scannableで特徴的なのは、アプリを立ち上げると待ち時間なしでいきなりスキャンを開始することができる点です。 例えばコントラストの強い背景に名刺をおいておけば、自動的にその周縁を判別して撮影と最適化が行われます。ここまで、時間にして2-3秒。 試しに手元の名刺の山を次々にScannableの前に置いてみましたが、一枚あたり数秒で

    人生をデータ化する、Evernoteの新アプリScannable
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/15
  • 初心者におすすめのデザイン勉強本25選【デザイナー厳選】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    デザイナーのありさんです。 LIGが運営しているWebクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」で、授業の講師を担当することがあります。今回は、デザインを勉強している受講生さんに個人的におすすめしているデザインの勉強に役立つを25冊ご紹介します! 同じジャンルのを1冊ではなく何冊も読むと、同じことをいろいろな切り口で説明してもらえている気がして理解が深まります。なのでいつもはいっぱい買っちゃう派です(笑)。そのなかでも初級〜中級者の方向けにおすすめのをピックアップしています。 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情報として持っておいて損はないはず。下記におすすめ

    初心者におすすめのデザイン勉強本25選【デザイナー厳選】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/15
  • 家具人気ランキング2014(よく見られた家具)

    毎週お伝えしている「よく見られている家具TOP30」を、2014年の年間でまとめてみました。1年を通してタブルーム上でよく見られていた家具を、総合とカテゴリー別にお届けします。 新旧の名作や、話題になった製品が並びます。家具選びの参考にしてみてください。

    家具人気ランキング2014(よく見られた家具)
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/15
  • Chromeの右上にある名前の消し方

    蒼月 @aomixer Chromeの右上(閉じるボタン付近)に自分の名前が表示されるようになった・・改悪としか思えん。非表示にしたいのに設定もない。ごみすぎる。。。

    Chromeの右上にある名前の消し方
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/15
  • 虹コン、メンバー感涙の最大規模の単独公演で「一緒に革命を」

    中盤ではヒストリームービーの上映やユニットによるカバーパートが続く。黒うさPが手掛けたボカロ曲「千桜」では、重松佑佳と陶山恵実里の2人がスタンドマイクで美声を響かせ、2人の間で中村朱里が得意のバレエを取り入れたダンスを優雅に踊った。木下ひより、奥村野乃花、的場華鈴の3人で歌った小沢健二 featuring スチャダラパー「今夜はブギー・バック」のカバーでは、新宿BLAZEをダンスフロアへと変貌させる。その後木下は1人でテレビアニメ「けいおん!」に登場するガールズバンド桜高軽音部のナンバー「Don't say "lazy"」をギターを弾きながら堂々と歌唱した。 ユニットのパートが終わると、イベントタイトルにちなみ、メンバーそれぞれが思う“革命”を語る映像がスクリーンに投影された。その中で彼女たちは「虹のコンキスタドールに入って居場所ができたこと」「人生がバーンと変わること」「人生をパッと明

    虹コン、メンバー感涙の最大規模の単独公演で「一緒に革命を」
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/13
  • hue買ってライティングバーを設置してシェルから光量を操作できるようにしてみた - mizchi's blog

    hueはiPhoneAPIから操作可能な電球で、前々から話は聞いてたんだけど最近自分のFacebookで @NStyles や @Hageatama が異様に盛り上がってたので、つい買ってしまった。 今の家、ワンルームの照明が物理スイッチしかなくて不満に思っていたので、いやリモコンつきとか買う選択肢はあったんだけど、せっかくなのでHueにしてみたワケ。 Philips hue(ヒュー) スターターセット 929000259901 エコパッケージ [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] 出版社/メーカー: Philips(フィリップス)発売日: 2014/01/26メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見る 設置自体は簡単だった。マニュアル通りなんで特に問題なし。 天井に吊るすためにライティングバーを買った。 ELPA ライティングバー コンセント

    hue買ってライティングバーを設置してシェルから光量を操作できるようにしてみた - mizchi's blog
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/13
    color yellowやりたい。
  • 間取りを好きな時に好きなようにカスタマイズできる部屋

    の住居はウサギ小屋なんて海外の人から言われていますけど。 世界の住居事情も変わり、ニューヨークなどの大都市では狭いマイクロアパートに住む人も年々増えてきています。そんな狭いアパートを、いかに快適にするかということで、さまざまなアイディアが登場しています。たとえば、スライド式の仕切りで間取りを自由にアレンジできるスタイル。 これはスペインの建築事務所PKMNの若手建築家がデザインしたAll I Own house。アパートの部屋が2つに分かれていて、ひとつはオープンスペースもうひとつは、間取りを自由に変更できるスペースになっています。 配向性ストランドボードで作られた3つの収納棚は、スライドさせると壁代わりになって、キッチン、ベッドルーム、ミーティングルーム、ウォークインクローゼット、お風呂場、瞑想ルームなど、あっという間に必要なスペースを作ることができます。ベッドやキッチンテーブルは、

    間取りを好きな時に好きなようにカスタマイズできる部屋
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/13
  • マテリアルデザイン#3 Card, Chips, Tabs - Qiita

    マテリアルデザインのコンポーネントのうち、 Card Chips Tabs の3つについて簡単にまとめる。 各コンポーネントがどういう目的で使われ、利用するときに気をつけるべきことはなにかを理解するためのメモ。 デザイナーさんが上げてきたデザインがマテリアルデザイン的に正しいかをチェックできるくらいの基礎知識を身につけることが目的。 カードは固有の関連する情報をまとめた一枚の紙であり、写真、テキスト、単一の対象へのリンクなどで構成される。 カードは、より複雑で詳細な情報への エントリーポイントとして用いられることが多い。 カードは一定の幅と様々な高さを持つ。 カードはフリップして背後に情報を表示するといったことはできない。 Fig 1. カードの利用例 使い方 カードは 異なるタイプのオブジェクトから構成されるコンテンツを表示するのに便利な手段である。 また、似たようなオブジェクトでも、

    マテリアルデザイン#3 Card, Chips, Tabs - Qiita
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/10
  • Maintenance Page - Monavis

    準備中 お問い合わせなどはこちらまでお願いします。

    Maintenance Page - Monavis
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/09
  • 30秒間隔で自分の前を撮影してくれるライフログカメラの上位モデル「Narrative Clip 2」が出るぞ! - 卵は世界である

    30秒間隔で自分の前を撮影してくれるライフログカメラの上位モデル「Narrative Clip 2」が出るぞ! (スクリーンショット : Narrative Clip 2 – The world’s most wearable camera) 30秒間隔で写真を撮影してくれる「Narrative Clip」の上位モデル「Narrative Clip 2」が発表されました!個人的には久々に楽しみなガジェットが出るぞ!って感じです。 Narrative Clip 2 – The world’s most wearable camera 「Narrative Clip」とは? 「Narrative Clip」は、30秒間隔で写真を撮影してくれるコインサイズのライフログ専用ガジェットです。僕は既に購入済みで、日々使っています。 初代モデルのレビュー記事はこちらになります。 目の前を30秒毎に自動撮

    30秒間隔で自分の前を撮影してくれるライフログカメラの上位モデル「Narrative Clip 2」が出るぞ! - 卵は世界である
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/09
  • 被写界深度が深くてもブレていても良い写真 - Letter from Kyoto

    被写界深度の浅い写真 一眼レフで写真を撮り始めると、初めのうちはどうしても被写界深度の浅い、つまりボケの強い写真ばかりを撮りがちだ。F1.4とかの背景ボケボケの写真ばかりが良い写真だと勘違いしてしまう。撮れてしまうのだから、ボケが強いと上手く見えるのだから仕方がない。確かにボケが強くて良い写真はたくさんある。でも実際のところ、当然ながらボケさせないからこそ良い写真も多く、また良い写真はボケが無くても、ブレていても、ノイズがあっても、ピントがずれていたとしても良い物はやはり良かったりする。 白黒の写真 ボケと同時にやりがちなのは、白黒で撮ってしまうことだ。白黒だとなんとなく雰囲気が出てかっこよく見える。また、色のバランス調整もし易い。撮った時はカラーでも、RAW現像の段階で「あっ、これ白黒だったらかっこいいな」と思って白黒にすることも多い。白黒ってだけでかっこよく見えることは確かにあるんだ。

    被写界深度が深くてもブレていても良い写真 - Letter from Kyoto
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/09
  • オリンパスが8mm F1.8 フィッシュアイレンズを今年の早い時期に発表?

    オリンパスが8mm F1.8 フィッシュアイレンズを今年の早い時期に発表? 43rumors に、オリンパスの魚眼レンズに関する噂が掲載されています。 ・(FT4) New Olympus 8mm f/1.8 fisheye coming in Spring/Summer? 非常に良いソースが、近日中に登場する新しいオリンパスの8mm F1.8 の魚眼レンズに関する情報を教えてくれた。このレンズは2015年の早い時期に発表され、そして夏に発売されるだろう。価格に関する情報はまだ無い。 現行のパナソニックのm4/3用の魚眼レンズもオリンパスの4/3用の魚眼レンズもF値はF3.5なので、この噂が事実だとすると、今回のオリンパスの魚眼レンズは他にはない非常に明るい魚眼レンズになりそうですね。 以前に、オリンパスが非常に明るい単焦点レンズ群を準備中という噂が流れていましたが、このレンズもその中の1

    オリンパスが8mm F1.8 フィッシュアイレンズを今年の早い時期に発表?
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/09
    (੭ुᐛ)੭ु⁾⁾
  • Apple新言語「Swift」ことはじめ。勉強用リンクまとめ。 | SHINGO IRIE

    昨年AppleのWWDC2014で新しく発表された新言語「swift」。アマツバメ(雨燕)、速いの意味をもつそうです。Objective-Cよりも早く動く。おそらく数年のうちに、もしかするとObjective-Cがなくなるかもしれません。 ということで、今後のアプリ開発はSwiftで作っていきたいので、あらためて基礎から学習しなおそうと思っています。このブログで、勉強したことを日々アップしていく予定ですので、よろしければRSSのご購読お願いいたします。 今回はSwiftの概要と特徴、勉強用リンクをまとめました。 Swiftで開発できるOSのバージョン・OS X version 10.9以降 ・iOS 7以降 Swiftの特徴型の指定がかんたん変数を指定する際に、Objective-Cでは型の指定が必要でしたが、型の指定をしなくても動きます。代入する値を推論して、型が自動で決められます。もち

    Apple新言語「Swift」ことはじめ。勉強用リンクまとめ。 | SHINGO IRIE
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/08
  • 「新宿ダンジョン」3DS版発売 “リアルダンジョン”新宿駅を冒険、アクション要素も

    実際の新宿駅の構造を完全に再現したスマートフォン向けダンジョンRPG「新宿ダンジョン」のニンテンドー3DS版の配信が1月7日、ニンテンドーeショップでスタートした。600円(税込)。 新宿ダンジョンは、沖縄在住のゲーム開発者・上原さんが運営するUeharaLaboが開発したスマートフォン向けゲーム。新宿にある複数の駅の構造を完全に再現しており、駅の“ダンジョンっぷり”を楽しみながら冒険できる。 3DS版ではモンスターと戦うアクション要素を追加。下画面に地図が表示されるなど2画面を生かした操作性になっており、3D映像にも対応した。ゲームの紹介動画もYouTubeで公開。ナレーションは、人気番組「水曜どうでしょう」のディレクター・藤村忠寿氏が務めている。 関連記事 沖縄在住なのに「新宿ダンジョン」制作 マップ作りで上京5回 開発者・上原さんに聞く苦労 新宿駅を緻密に再現したスマートフォンゲーム

    「新宿ダンジョン」3DS版発売 “リアルダンジョン”新宿駅を冒険、アクション要素も
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/08
    3DS版
  • デジカメで撮影した写真をフィルム風加工!AdobeのLightroomでRAW現像 - すけこむブログ

    (2016年10月4日更新) 最強の写真現像ツールといえばAdobeのLightroom。デジタル一眼レフの楽しみは綺麗に写真を撮れることは当然ながら、撮影後にRAWデータをパソコンでどう現像するかも楽しみの一つだと思っております。 スマホで写真を手軽に加工できるアプリもたくさんありますが、Lightroomは格が違い過ぎると言いいますか。手間とお金はかかるけど、真剣に写真の加工に取り組みたいなら、やっぱりパソコンでやるべきです。 先日読んだフォトテクニックデジタルでフィルムっぽくRAW現像するためのテクニックが紹介されていて、以来フィルム風RAW現像を自分なりに研究しております。 フィルム風に見えるように各パラメータを調整 周辺減光と粒子の追加 明暗別色補正でねじれを生み出す 完成した写真がこちら Lightroom任せの現像だとこんな感じ フィルム風プリセットを他の写真でも試してみた

    デジカメで撮影した写真をフィルム風加工!AdobeのLightroomでRAW現像 - すけこむブログ
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/07
  • ライフログカメラ「Narrative Clip」に上位モデル Wi-Fi、800万画素カメラ搭載

    米Narrativeは、襟やポケットにクリップで留めるウェアラブルカメラNarrative Clipの上位版「Narrative Clip 2」を発表した。価格は199ドルで、2015年中に出荷開始予定。重さは28グラム。 Narrative Clipは、コインサイズの四角い20グラムのボディで500万画素の写真を30秒間隔で撮影。それをライフログとしてクラウドにアップロードし、自分の行動を振り返ることができるライフログ専用ガジェット。元々はMemotoという名前でKickstarterのクラウドファンディングにより成功を収めた。 従来モデルではPCMacとの接続が必須で、USB経由でパソコンからクラウドストレージにアップロードする方法には不満の声が多かった。新モデルでは、既知のWi-Fiがあり充電中であれば、自動的にアップロードする。Bluetoothも装備するが、これはiPhone

    ライフログカメラ「Narrative Clip」に上位モデル Wi-Fi、800万画素カメラ搭載
    kumamotsu
    kumamotsu 2015/01/07