タグ

収集芸と炎上に関するkurimaxのブックマーク (5)

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 渡辺淳一『あじさい日記』ブログが終わるらしい

    移転先 → http://kirik.tea-nifty.com/diary/ ゴールデンウィークも、はや中盤に差し掛かった今日この頃、いかがお過ごしですか。私は会社で働いています。ふざけるな。 いろんな意味で注目されていた「あじさい日記」ブログが終わってしまうそうで、非常に残念な次第である。注目されているのが「あじさい日記」なのか「あじさい日記ブログ」なのかは読者なりの判断にお任せすることにしたい。 http://ajisai.iza.ne.jp/blog/ ただでさえ「あじさい日記」がアレであったのに、ブログはブログでさらにアレであり、事実上足の生えた蛇が走り回っている状況になっていたのは間違いないのだが、あそこまでストレートに「酷評」の二字が公然と作品公式ブログに堂々と掲載され、舞台装置が20代独身美人編集者であるという渡辺淳一氏からさまざまな連想と物議を醸す状況はなかなかに

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 乙武洋匡氏のブログの小炎上で寄せられたコメントを深く吟味する

    過日、乙武氏が記したブログでのエントリーの内容が遺憾であるとして、件について多くの批判コメントが寄せられた。読む限り、乙武氏の記述はこれといって問題はなく、もっと深淵な問題に目を向けるべきだというメッセージであると思われたが、読み方によっては皇室を軽視する表現にも見えるために批判されたものである。 http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2006/09/post_f549.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%99%E6%AD%A6%E6%B4%8B%E5%8C%A1 http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2006/09/post_fa1a.html これらの批判や、巻き起こった議論に収拾をつける目的で、乙武氏はすぐさま内容を補足したエントリーをアップした

  • ライブドアとの楽しかった(?)思い出一覧。

    松井証券の社長が「ライブドアよ地獄に落ちろ」と、1年以上も前に発言していたのですが、ライブドアは当に地獄へと堕ちることになってしまいました。 将棋で言えばすでに詰んでいるような状況です。(というか二歩。反則負けです) 最後に、ライブドアでの思い出を一覧として振り返ってみたいと思います。 ライブドアとの思い出一覧 ブログ関連 ライブドアブログでブログを作成&更新 不具合もたくさんありましたが、今日まで書き続けてきました。 ライブドアブログでランキングTOP20入り その後のランキングは不正者が続出しました。 ライブドアのブログがに コンテストが開かれましたが、内定者がすでに決まっている状態でのコンテストで、単なるやらせでした。 ライブドアが個人のブログを匿名で攻撃 livedoorデータホテルの社員さんが「よくわからんけど」というH.Nで攻撃していました。ネットランナー6月号に掲載され、

  • 豪雪関連追記 - 量産型ブログ

    なんかあとの方のコメントに違和感を感じていたら、いつの間にやら修正したらしい。「東京」という文字も都市に変更したようだ。 NHK:豪雪の被害がたいへん……でも、なんであんなところに人が住む? 修正箇所は、こちらにまとめられているのでご参照を。 So-net blog:機能の黒板みたび:豪雪被害に電波ゆんゆん 前書いた文に追記修正をしたのだけど、改めて再度関連情報のリストを。 放談天国〜By shigezo69:平成17〜18年豪雪に関わるFAQ ※自衛隊に関する部分に修正があります! 放談天国〜By shigezo69:平成17〜18年豪雪に関わるFAQ その2 So-net blog:機能の黒板みたび:豪雪被害に電波ゆんゆん ※散人氏の修正部分について追記があります C amp 4 - NHK:豪雪の被害がたいへん……でも、なんであんなところに人が住む?(散人先生)←それは違うだろぉぉ

    豪雪関連追記 - 量産型ブログ
    kurimax
    kurimax 2006/01/13
    散人先生の。
  • Irregular Expression: NEWS23筑紫哲也は日本のダンラザーになりたいのか?

    前のエントリー「TBS 筑紫哲也のNEWS23で世論調査捏造疑惑」にて11月23日にTBS 筑紫哲也のNEWS23で特集された「ネット時代のジャーナリズム論」内で世論調査結果を捏造している疑いがあると指摘したが、番組自体を見ていない人も多いようなので特集冒頭のTBSニューヨーク特派員によるレポート部分をキャプチャ画像を交えてテキスト起こしをしました。 問題の世論調査結果は後半に出てきます。 (画像はクリックすると大きくなります) ========↓始↓============ 筑紫哲也: えー今夜の特集はマスメディアのあり方とインターネットのあり方について考えます。皆様が見ているこの画像がデジタル技術で加工されたバーチャルなモノだとしたらどうでしょうか?今様々なメディアや情報に対する信頼が揺らぐ中ブログと呼ばれる個人の情報発信が始まっています。インターネット先進国のアメリカの状況はどう

  • 1