タグ

数学と教育に関するkururu_goedelのブックマーク (3)

  • マンガの威力 - hiroyukikojima’s blog

    息子が、どうしても見たいというので、映画版『ライアーゲーム』を観てきた。あの論理的な戦略バトルが楽しいのか、それとも実は戸田恵梨香ちゃんにやられちゃったのか定かではないが、(実はぼくはこっそり恵梨香嬢にやられている)、親としては「アバターのほうに行きてえ」と密かに思いながらも仕方なく観に行った次第。いや、ところがどっこい、映画版『ライアーゲーム』はとてつもなく面白かった。ゲームの構造が、完全に協力ゲームなんだね。しかもコア解が存在しないタイプの。意味分からない人は以前にぼくがwiredvisionでライアーゲームと協力ゲームの関係を説明したhttp://wiredvision.jp/blog/kojima/200706/200706191246.htmlを参考にしてちょ。映画版は、戦略的なトリックもさることながら、エンディングの意味深な結末がすばらしい。ここでは詳しくは述べないけど、横矢の

    マンガの威力 - hiroyukikojima’s blog
  • Mathematical Moments from the AMS

  • Knoppix/Math2007 - 甲斐公義の日記

    同じタイトルでだいぶん前に書いているが,その後 USB フラッシュメモリに簡単にインストールを完了し,起動することができることまで確認した。しかしインストールできたことに安心して,まったく使っていなかった。 一昨日「数学通信」が届き,先日の数学会のときに聞けなかった濱田先生の「数学のおもちゃ箱」という講演に即した文章が載っていた。さっそく読みはじめ,ほんとうにひさしぶりに立ち上げてみた。 インストールのときには起動させてちょっとゲームで遊んだだけ。 今回は TeX や別の USB メモリにファイルを保存することまでやってみようと思っている。 こんな風に書いているのは,まだやっていないからで,その前に起動したところからネットにアクセスし,この日記を書いている。DHCP に対応していれば,起動時に自動的にネットにつながる。起動も思ったより早く,快適に使いはじめることができている。 さて,TeX

    Knoppix/Math2007 - 甲斐公義の日記
  • 1