タグ

twitterに関するkuuka2hのブックマーク (4)

  • Twitter REST APIの使い方

    今や「インフラ」と表現しても過言ではないほど、多くの日人が当たり前のように利用しているミニブログサービス、Twitter。この記事では、Twitterが提供するAPIの使い方を、初心者向けに説明しています。ぜひ、素敵なウェブサービスを作って下さいね。 Twitter DevelopersTwitter APIなどを利用する開発者のためのページ。公式リファレンスの確認や、アプリケーションの作成など。アプリケーションの登録APIを利用するために必要な「アプリケーションの登録方法」を紹介します。APIキーとAPIシークレットを取得できます。 アプリケーションとは?よくAPIを利用するのに「アプリケーションを登録して」という言葉が出てきます。このアプリケーションって何でしょう。これは、SNSでいう「ユーザーアカウント」と同じようなものだと考えると、イメージを掴みやすいと思います。 アプリケーショ

    Twitter REST APIの使い方
  • 米議会図書館に収蔵のツイート1700億件超、研究者らに公開へ

    (CNN) 米議会図書館が2010年から収集している短文投稿サイト「ツイッター」のツイートは、これまでに1700億件を超えた。同館はこのデータを研究者らが活用できるよう、公開方法の検討を進めている。 議会図書館は10年4月、ツイッターとの合意の下で、06年のサービス開始以降に投稿されたすべての公開ツイートを収蔵すると発表。収蔵データはその後急速に膨らんだ。11年に1日当たり約1億4000万件だったツイートの数は、現在1日5億件のペースに増えている。 同図書館の広報責任者、ゲイル・オスターバーグ氏は「ソーシャルメディアは主要な通信手段、創造的な表現手段のひとつとして使われるようになり、学術図書館が従来収集してきた文書、書物を補完するもの、あるいはそれらに取って代わるものとしての役割を果たし始めた」と指摘。収蔵している全ツイートを整理し、最良の公開方法を探っているところだと述べた。 すでに世界

    米議会図書館に収蔵のツイート1700億件超、研究者らに公開へ
  • Topsyがサービス終了か Appleの買収から2年

    Twitter検索・分析サービスのTopsyがサービスを終了したようだ。同サイトにアクセスすると、同サイトを買収したAppleのサポートページにリダイレクトされ、公式Twitterアカウントは終了を示唆するツイートを投稿している。 Topsyは米Twitterと「Firehose」契約を結び、全ツイートを利用した検索・分析が可能なサービスを運営していた。2013年12月にはAppleが2億ドル以上を投じて買収したことが明らかになっていた。 現在、TopsyのURL「topsy.com」にアクセスすると、Apple英語版サポートページに飛ぶようになっている。Topsyの公式Twitterアカウントはサービスの終了を示唆しており、ユーザーから惜しむ声が寄せられている。

    Topsyがサービス終了か Appleの買収から2年
  • 過去のつぶやきを振り返る「フリカエッター」 | ツイート古い順表示

    フリカエッターは過去のツイートを古い順に読むことができるサービスです。 過去3200件までさかのぼって表示します。 Twitter IDでログイン ご利用にはTwitterのアカウントが必要です

    過去のつぶやきを振り返る「フリカエッター」 | ツイート古い順表示
  • 1