kuunerubeのブックマーク (641)

  • 「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 - シロクマの屑籠

    未婚の理由「めぐり合わない」 一方で「探していない」も | NHKニュース 先日、内閣府が少子化社会対策白書(2019)を発表した内容をNHKが報道しているのを見かけた(pdf版はこちら)。 日では、結婚しなければ子育てはほとんど始まらない。だから少子化社会対策白書に未婚男女の意識について記されているのは当然なのだが、白書によれば、結婚を希望している未婚男女の多くが「出会わない」だけでなく「相手を探してもいない」という。 挙児は一人ではできない。少なくとも一般的にはそうである。 にも関わらず、未婚の男女が「出会わなくて」「相手を探してもいない」のだから、結婚は増えないし、子どもの数も増えない。たとえ婚外子を許容する文化風土ができあがったとしても、そもそも、男女が出会わなければ子どもは生まれてこないのである。 少子高齢化という視点で考えるなら、このままでは国力は下がり、税制は混乱し、やがて

    「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 - シロクマの屑籠
    kuunerube
    kuunerube 2025/02/07
  • お家もレトロブームの予感 - くうねるあそぼー

    私の偏見。 『家を買うなら、一番お金を掛けないで』。 って、このごろ改めて思います。 ウッドショックって何だよ、 何故に消費者が負担するんだよ、補助金もっと出してよ。 ZEHって、ぱっと見、読み方分かんないからね。補助金以上に、高そうじゃん。 ねぇ~、 かくいう私も、ハウスメーカーに勤めていたので、 圧力に負けて、しっかり新築してしまった我が家なのですが。立地は大満足ですが、、、 でも、だから、あえて、思います。 新築をもう一回するなら、 土地エリアを見直します。 素敵なお家をデザインしてもらいます。 山形市は土地が高い。 平均19万とネットででますが、 実際は24万って、とこでないでしょうか? しかも、昔ほど、土地が出て来ないです。 天童市なんて、スタバもイオンモールもあって、超便利なのに、坪18万前後ですし、 山辺町なんて、ほぼほぼ、山形市みたいなエリアなのに、坪9万円前後です。 山辺

    お家もレトロブームの予感 - くうねるあそぼー
    kuunerube
    kuunerube 2022/09/30
  • メルカリを利用した、ワーママの6歳の知育♪ - 自由に楽しく生きる日記♩

    お立ち寄り頂きありがとうございます!^ ^ 6歳&3歳の二人の子供(男子)がいる、ワーママです。(今年の5月から急遽営業に担当変更しました) 来年、長男が小学校に上がることもあり、、、 もう少し読み書きをしたり、何より勉強することに興味を持って欲しいな〜と思ってました。 (ひらがなも読めるけど、書きはもう少し練習したい) そもそもなんですが、長男が通う保育園は認可なんですが、 追加料金等が一切ない中で、 国語、算数、英語、モンテッソーリのお教室がそれぞれ週1あります。 時間がタイトな共働き家庭には、当にありがたすぎる環境です^ ^ そんな中で、ドヤ顔でよいことを思いつきました!(*´ω`*) (って、皆さんも普通に思いつくことです笑) 結論としては、 「長男の好きな こどもちゃれんじ(ベネッセ)などの良質な教材を欲しい時に欲しい分だけ、メルカリで安価で手に入れる!」 でした^ ^ 上記を

    メルカリを利用した、ワーママの6歳の知育♪ - 自由に楽しく生きる日記♩
    kuunerube
    kuunerube 2022/01/01
    楽しかったです!これからもブログでいい知恵教えて下さいませ(*^^*)
  • 〝再生可能エネルギー〟の推進に繋げて貰いたい! - 行政書書士の空き家対策Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は〝太陽光発電〟の発電コストについて気になるニュースがありましたので、そちらを読んでの感想などを書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2021年7月12日(月)付けのYahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 30年発電コスト、太陽光が最安 原発は上昇、再エネに追い風 経済産業省は12日、30年時点の各電源の発電コストの新たな試算を有識者会議で示した。前回15年に試算した際に最も安いとされた原子力は安全対策費が膨らんで1割程度上昇し、太陽光発電が最安になる。再生可能エネルギーの導入に追い風となりそうだ。 経産省は従来、発電コストの安さを原子力の強みとして強調してきた。 1キロワット時当たりの発電コストで、原子力は15年の試算時に10.3円以上としていたが、11

    〝再生可能エネルギー〟の推進に繋げて貰いたい! - 行政書書士の空き家対策Blog
  • ふらっと寄ってみました、近況報告です、、 - 50代の生き方

    こんばんは、yuzoです。 お元気してました? って、それは向こうにいる 貴兄の言葉ですよね、、 離婚してついにはブログも やめていった。 アイツはもう終わりだ、、 と思われてたかなぁ ところがどっこいなんです! ただでは死なないアラ還野郎は 前にも増してパワーUP中。 それがカラ元気でもないんです。 今、会社のある日は忙しいを 言い訳にしたくなくて、帰宅後 3時間くらいは勉強してから 寝てるんです。 おかげでブロ友さんの回遊する 時間さえ惜しくなり全然見に 行けてません。すんまそん。 今、一から勉強をし直している ところで、その中で、ワード プレスを使い、新たにブログも 立ち上げました。 全く馴染みの無かったジャンル で、勉強しながら飯の種にしたい 記事を連日したためてます。 これまでこのはてなでは、SEOガン 無視の書き方を続けてたので、 今のところひと記事書くのに 7時間位かかってる

    ふらっと寄ってみました、近況報告です、、 - 50代の生き方
  • イーストドーナツ///戦闘態勢なねこ - みちくさ堂

    久々にドーナツを作りました。 作るのは10年ぶりくらいだから、初めてみたいなものですね(^^;) まずイーストとベーキングパウダーを使う事にびっくり。 一緒に使っていいんだ?前もそうだったのかな?覚えてない… 捏ねて、発酵して…揚げるまでの作業はパンと同じでした。 そして揚げたてのドーナツにきなこやチョコ、グレーズをつけて完成♪ ふわふわもっちり。 ドーナツというより揚げパンかな? きなこは黄金パンだー。たまにべたくなってパン屋さんで買っちゃう 笑 もっと軽ーい、ミスドのドーナツを想像していたので あれ???という感じですが、これはこれで美味しかったです◎ <やってやるにゃー 新しく買ったタブレットのカメラを試してみたくて ねこきちにカメラを向けると、急にコロッとひっくり返って戦闘態勢。 <手をだせー こうなったねこきちは無敵。 手を近づけようものなら… です。 手をあげると一緒に持ち上

    イーストドーナツ///戦闘態勢なねこ - みちくさ堂
  • 【3人息子】41. 子どものスクリーンタイムを夜から朝に (初日) - おやこぶろ

    こんにちは、おやこです。 珍しく更新がつづいています。やる気がある時にいろいろ書いておこう。 昨日、子どもの夜のスクリーンタイムをやめるべく、朝の時間の使い方についての記事を書きました。 ざっと言えば、夜のゲームはやめて、朝ゲームをしてもいいことにする。そうすれば、子どもたちにとって心身ともにいい方向に作用するのではないか?という…実験です!笑 ウチの3人息子は、 長男ピー 小学校5年生 次男とっちゃん 小学校2年生 三男カイちゃん 年中さん です。 夜の時間の使い方 科学的に証明された理論でもなんでもないんだけど、とにかくやってみようってことで、夜のゲーム時間を無しにしました。 ギャーギャー言うかと思いきや、翌朝にゲーム時間があるということをちゃんと理解しているようで、宿題・学校の準備をしっかり終わらせてました。 それでも余った時間は、イスを並べてアスレチックごっこをしたり、 積み木を並

    【3人息子】41. 子どものスクリーンタイムを夜から朝に (初日) - おやこぶろ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kuunerube
    kuunerube 2021/05/31
    kokoririさんのブログには『人を喜ばせたい』という言葉が多く出て来ますね。その考え方で行けば、不安はなくなる気がしました!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kuunerube
    kuunerube 2021/05/27
    職業って人に名付けてもらうのも良いですね!!ていうか、呑兵衛、短気、神経質だけじゃないのにw 素敵なとこが抜けてて笑いました(´・ω・`)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • ジャック・プレヴェール詩集「パロール」と「枯葉」 - 「ニュースの三角測量」

    ジャック・プレヴェールは反抗する若者の心をユーモアを込めて詩にしたり、空襲に襲われる町にいる愛する女性を歌ったりと、愛と抵抗の精神の詩人として、今日もフランスで読み継がれています。プレヴェールを知っているかどうかはフランスを、パリを理解する上で極めて重要だと思うのです。それは私のような年配世代のおじさんが少年だったころからそうでしたが、今も変わらずそうでもあるのです。 パリの広場での抗議運動などを訪ねると、ポスターや落書き、さらにはギターで歌われている歌にプレヴェールの精神の片鱗を見ました。今日もその精神は生きていて、抵抗する若者たちにインスピレーションを与えているのです。そういうのがとても似合う詩人なんですね。バゲットみたいにどこにでもあり得る、庶民性があります。プレヴェールはシナリオの台詞も書いていましたのでマルセル・カルネ監督の「天井桟敷の人々」や「陽は昇る」「霧の波止場」「夜の門」

    ジャック・プレヴェール詩集「パロール」と「枯葉」 - 「ニュースの三角測量」
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kuunerube
    kuunerube 2021/05/20
    酒飲んで寝るのが一番です(* ´ ▽ ` *)ノ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kuunerube
    kuunerube 2021/05/19
    これからが楽しみです(*´-`)♪
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kuunerube
    kuunerube 2021/05/12
    楽しく旅のお仕事さてれいる姿が目に浮かびます( ´∀`)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kuunerube
    kuunerube 2021/05/11
    苦境においても次を見ている姿に尊敬致します❗絶対はい上がって下さいませ(つд;)
  • 我慢の胆力 - 死体を愛する小娘社長の日記

    私は ほぼ毎日、学童擁護員として通学路に立つ。 新入生は可愛いし、その子達が大きくなっていく感慨深さを感じるのも良い 今となっては、すっかり趣味の領域に達してしまった そんな見守りを続けていると様々な事象に出くわすのだけど、先週……… 「おはよう~、あれ?あの子は?」 『○○君、また学校へ来なくなったの…』 通学中の子供達とこんな会話をした。 その子は登校拒否の男の子 イジメられてるワケでもないけど、学校へ行かない子 去年とこれから緊急事態宣言でリモート授業になるけど、それに参加しているのかも分からない………… …………ネットニュースでまた最近話題になってた、イジメ以外の諸般の理由で登校拒否の「ゆたぼん」なんてのがあったな この子は中学校も行かないそうで、話題になっている。 多分、学校へ行かなくなったあの男の子も同じ理由 まあ、他人様の家庭の事にとやかく言う権利など私にはないし、 義務教育

    我慢の胆力 - 死体を愛する小娘社長の日記
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kuunerube
    kuunerube 2021/04/20
    平日昼間の温泉街とお花見(*´-`) 最高です