小論文に関するkyaworuのブックマーク (11)

  • 小論文チェックポイント

    以下の例は、1997年度「長崎外国語短期大学 入試ガイド」に掲載した課題作文のチェックポイントと作文例がもとになっています。 その後、これを加筆修正し、タイトルも「小論文のチェックポイント」に改め、長崎外国語大学ホームページの「入試案内」にしばらくのあいだ(たしか、2001年の夏から2002年にかけて)掲載していましたが、現在は削除されています。そこで、今回、改めて自分のホームページに掲載することにしました。 大学では、レポートを書く機会が数多くあります。4年生になると、卒業論文を書くことにもなります。そのための基礎訓練となるのが小論文です。学生諸君の参考になれば幸いです。 [例題] 「外国に行きさえすれば、外国語も自然と上達するというのは神話である」という指摘がある。なぜこのような指摘がなされるのか、その理由を考えて、800字以内で答えなさい。 なお、「神話」という言葉は「一般にはそ

  • ねこの小論文・作文講義

    『ねこの小論文・作文講義』の読み方 『ねこの小論文・作文講義』は一応最初から順を追って説明が進むように構成されていますが、一項一項独立しているので、どこから読んでもよいようになっています。 文章を書くのが苦手で、何とかとりあえず早く作文・小論文を書くための手がかりが欲しいという人は、次のような順番で読んでみてください。 作文・小論文共通 第一章を気で読みます。話し言葉の文体を捨てて、書き言葉を使う決意をします。もう一つは、自分が考えているほど他人は自分の書いたことを分かってくれるわけではないということをいつも頭に置いて、説明で手を抜かないように気を付けます。 <注意すべき言葉遣いなど><最低限の記号の使い方、表記の注意>は、書ではすらっと簡単に述べていますが、これは基礎中の基礎で、一つでもこれをはずすとまともな文章にはなりません。ある程度練習をした人でも、ここで説明したことができていな

    ねこの小論文・作文講義
  • ライティング指導の覚え書き

  • HiNative | A question and answer community for language learners.

  • \x91\xE6\x82P\x82Q\x89\xF1\x81u\x89\xDB\x91\xE8\x98_\x95\xB6\x82\xCC\x8F\x91\x82\xAB\x95\xFB\x81v\x81b\x8F\xAC\x98_\x95\xB6\x93Y\x8D\xED\x83h\x83b\x83g\x83R\x83\x80

  • 小論文の書き出し - OKWAVE

    小論文を書くプロセスは、 (1)課題の要求を正確に読み取る(【課題が何を要求しているのか】を正確に押さえる。) (2)課題の問いに対する自分の考え(主題)を明確にしておく(課題についての自分の意見を色々書いてみて、それらの中から、もっとも重要だと思うもの、強く主張したいと思う物を選ぶ。) (3)(2)で定めた【主題】の裏づけとなる【根拠】を集める。(なぜ?どのように?と自分に問いかけながら、できるだけいろいろな方向から考えてみる。) (4)文章の全体的な流れを考える。(課題の要求に応じる形で答えられているか?) を注意しましょう。 題の書き出し文ですが、主題型はまず意見を書くことです。主題を最初に述べる形式で書く場合は、はっきりと主題を示すこと(自分の思うこと、疑問点、問題提起でも何でも良いので、一言で自分の意見を示しましょう)が大切です。(主題を示す前に、最後まで説明できる内容かどうか

    小論文の書き出し - OKWAVE
  • 操作マニュアル制作ならクレストコンサルティングへお任せください

    大規模基幹システム向け操作マニュアルからクイックガイドまで、バリエーション豊かに対応できます。 システムリリース後に利用者向け研修を行う場合には、研修テキストとして利用できるマニュアル制作も可能です。

    操作マニュアル制作ならクレストコンサルティングへお任せください
  • マニュアルの必要性と有効性:webインソース

  • 業務マニュアルの作成 - マニュアル制作 - 株式会社シーブレイン

    業務マニュアルの作成 「業務マニュアル」は、仕事の手順、対処方法、ノウハウなどを伝えるものです。作業マニュアル、作業手順書などとも言います。価値観や考え方を伝えるための「社員ハンドブック」「行動規範」「社員研修用テキスト」なども含まれます。 シーブレインは業務マニュアルの必要性とその効果に早くから着目し、長年経験を蓄積しています。実績としても、物流、金融、医療、建設など多くの業種に渡っています。 業務マニュアルの主な目的と効果には次のようなものがあります。 作業効率の向上 作業品質の統一 業務の無理、無駄、ムラの改善 経費削減 内部統制の徹底 技術継承 作業効率の向上 業務マニュアルにより業務手順やノウハウを標準化することで、業務のスピードアップを図れます。 作業品質の統一 業務マニュアルを基準書とすることで作業方法を統一でき、品質を一定以上に保つことができます。 業務の無理、無駄、ムラの

  • マニュアル作成により業務標準化から標準化効果をコンサルティングする株式会社NMR流通総研

  • 小論文の書き方・レポートの書き方 論文の書き方

    小論文の書き方・レポートの書き方サイトについて 書籍「小学生からの小論文」を発売 このたび日の初等教育に一石を投ずるべく「主体的に学び、考え、そしてまとめる 小学生からの小論文 教師・保護者が知っておくべきライティングのスキルとは」を出版いたしました。Kindle版もございます。このは、日の基礎教育に欠けているアカデミック・ライティングに必要なスキルの部分を解説するものです。 論文・レポートの書き方の教科書を発売 特に大学や大学院での使用を想定した教科書「小論文・レポートの書き方 パラグラフ・ライティングとアウトラインを鍛える演習帳」を出版しました。既に複数の大学・大学研究室、学習塾やコンサルティング企業様などから注文をいただいております。同書にはアマゾンのKindle版もございますのでご利用ください。 書のご注文に関してはこちらをご覧ください。書店様・大学生協様向けには卸しも行っ

    小論文の書き方・レポートの書き方 論文の書き方
  • 1