タグ

レビューと洋画に関するkyodaminのブックマーク (7)

  • プレッジ - DJ犬による映画雑談

    プレッジ ある雪の夜、一人の少女の遺体が発見された。 引退をその日に迎えていた刑事ジェリーは、 少女の母親に懇願され、犯人捜しを約束してしまう。 「ジャック・ニコルソンに、ミッキー・ローク、 ヘレン・ミレンと出演者は脇役を含めてベテラン揃い」 引退直前の刑事が殺人事件を通じ、 妄執に取り憑かれて行動する異色人間ドラマ。 主人公のジェリーは定年退職の警官、 その前は軍人だった彼は、 規律正しい生活を毎日送ってきた堅い人になる 第二の人生に不安を抱え、 現状を名残惜しむ彼は、退職パーティーも うわの空と言ったところだった そんな中で、起こったこの事件に、 チャンスとばかりに首を突っ込んだことから しだいに、最悪な状況になっていく タイトルのプレッジは「約束、誓い」と言う 殺された少女の母親に、十字架の前で 犯人逮捕の誓いを立てたことを意味していそうな感じだが、 人が宗教に無関心なところから、

    プレッジ - DJ犬による映画雑談
  • キル・リスト - DJ犬による映画雑談

    キル・リスト 元兵士で暗殺者のジェイは、8ヶ月前、 キエフでの悪夢のような“仕事”の後遺症により、 肉体的・精神的に追い詰められていた 「夫婦喧嘩のシーンはリアル、 ちょっとしたきっかけで、こうなるもの」 2011年のトロント映画祭、 ミッドナイト・マッドネス部門で、 最も大きな物議を醸した怪作 国イギリスでは『シェイム』、 『少年は残酷な弓を射る』などの 話題作と並び映画賞を席巻した 前半は、暗殺者でありながら、 経済的な理由で生活が困窮し 夫婦喧嘩が絶えない生活を送るジェイ その友人でコンビを組む 相棒のガルとの普段の生活が 淡々と描かれるが、退屈な場面ではある このあとに出てくる、リアルな 暗殺シーンとの対比が 妙なコントラストを出していて、 あとから、いい味をだしてくるが ジェイ夫婦が悪い関係ではなく 暗殺者である夫を支える、一番の理解者という ところが、リアルなところだと思う

    キル・リスト - DJ犬による映画雑談
  • ドニー・ダーコ - DJ犬による映画雑談

    ドニー・ダーコ その朝ドニー・ダーコが目覚めると、 なぜかゴルフ場にいた。彼は夢の中で 銀色のウサギから、世界の終わりを告げられる。 「いく通りもの解釈ができる、 リピーター作品とも言える」 2001年のサンダンス映画祭で、 「メメント」「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」と 同じく絶賛されたカルト的な作品 ドニー・ダーコに出てくるう銀色のうさぎ 不気味で怖い着ぐるみで、 中に入っている人の正体も最後にわかるが こいつの発言が、たびたび混乱をまねく タイムパラドックスものである この作品は、来る未来を過去に戻ることによって 変化させるという展開になるが 主人公ドニーがすべてのカギになっている ドニーは、多量の精神安定剤を欠かさずに 飲み、定期的にカウンセリングを受ける 精神的に病んだ、ごくごく普通の青年 そんな彼が、ウサギの導きによって 数々の問題を起こすが、それらが結果的に 周囲の人

    ドニー・ダーコ - DJ犬による映画雑談
  • 探偵はBARにいる - DJ犬による映画雑談

    探偵はBARにいる 札幌・ススキノ。この街の探偵は、 行きつけのBARで相棒兼運転手の高田と 酒を飲み、オセロに興じていた。 「公開から1週間で続編の制作が決定した」 謎の美女との接触が呼び寄せた 殺人事件の謎を追う探偵と その相棒兼運転手の姿を描く。 大泉洋は、軽妙でコミカルな 演技が持ち味だが 男気あふれるクールな一面もある 顔の表情やら仕草などは 笑いをやっている時と比べても 大きな違いを感じないし 不細工な三枚目だと思うんだが ときおり、そう感じさせない 不思議な魅力をもっている 声のトーンを変化させて 感情を起伏くするうまさや 体全体をつかって演技をし 雰囲気を作れるところ 不器用にみえて、実は器用な 一面を持っているのが大泉洋という 人だろうと、わたしは勝手にそう思っている この映画の主人公のように ハードボイルドでありながら 愛嬌たっぷりの憎めない性格は ぴったりとはまると思

    探偵はBARにいる - DJ犬による映画雑談
  • ガタカ - DJ犬による映画雑談

    ガタカ 近未来。遺伝子工学の進歩で 胎児の間に劣性遺伝子を 排除することが出来るようになった。 「タイタンには地球によく似た地形や 気象現象があると考えられている。」 遺伝子が全てを決定する未来社会を 舞台に人間の尊厳を問う サスペンスタッチのSFドラマ。 ヒトのゲノムの全塩基配列を解析する プロジェクトが盛んだった90年代 その研究が完成を向かえるころ この映画は誕生した 遺伝子の優劣で、人間の価値を図り 自然の形で生まれることが、 絶対悪のような表現をされる 生まれてくる子供に、 ハンデは無用という言葉に 誰が反論できるだろうか? 映画の中での妊娠・出産の扱い方は、 人間が生きるため、また社会が存続するために 必要な、生産と意味がよく似ている 人が人の価値を選ぶのが当然としたら、 では、その物差しは何を基準とするのか? 社会が荒んでいることを指している 主人公のヴィンセントは 生まれな

    ガタカ - DJ犬による映画雑談
  • ファイナル・デッドサーキット 3D - DJ犬による映画雑談

    ファイナル・デッドサーキット 3D 大学生のニックは恋人のローリや友人と、 サーキットに遊びに来ていた。そんな時突然、 レースで大惨事が起きる予知夢を見てしまう。 「シリーズ共通の雛形は今作でも顕在。 新しいのは3D化と謎解きなし」 変えられない死の運命が次々と人々を巻き込む ショッキング・ホラーのシリーズ第4弾。 今回はカーレースのサーキットでの大事故を 予知夢によって逃れた者たちに、 再び死の運命が襲い掛かっていく。 前作までにすべてのネタを使い果たし 新しい新機軸をうちだすと思いきや、 結果は、簡素化というスリム化だった 死に対抗する謎解きがなくなると、 単純なマンネリ化によって衰退し、 コテコテを期待するファンがついて、 とにかく悪趣味映画にはしる。 これらのおかげで、テンポの良さは シリーズで最高になったが、 これからもシリーズ化されるだろう。 冒頭で、ショックを期待しているの

    ファイナル・デッドサーキット 3D - DJ犬による映画雑談
  • PUSH 光と闇の能力者 - DJ犬による映画雑談

    PUSH 光と闇の能力者 政府の秘密機関ディビジョンから身を隠し、 香港で暮らしていた念動力の持ち主ニックは キャシーと名乗る未来予知能力を持つ少女と出会う。 「全編香港ロケのダコタ。 服装はアレだけど、演技の幅をみせつける」 正義の超能力者たちと悪の政府機関による戦いを、 VFXを駆使して描くアクション・サスペンス大作。 クリス・エヴァンス、ダコタ・ファニング、 カミーラ・ベル、ジャイモン・フンスーなどといった その年代を代表する俳優が共演している豪華作。 ただし、派手な超能力戦というよりも、 地味な演出が多く、終盤は超能力を使った 心理戦を展開させていく 登場する能力は、 ムーブ:念力によって物体を遠隔操作する。 ウォッチ:未来を予知する。 プッシュ:他人に異なる記憶を押し込む。 ブリード:声による超音波で人や物を破壊する。 シフト:物体を別の物に作りかえる。 スニフ:においからその物

    PUSH 光と闇の能力者 - DJ犬による映画雑談
  • 1