タグ

JavaScriptとDOMに関するkyosukejpのブックマーク (2)

  • DOM1仕様書

    文書オブジェクトモデル(DOM)第1水準 仕様書 Version 1.0 この文書は、W3Cにより作成されW3C勧告として公開されている "Document Object Model (DOM) Level 1 Specification Version 1.0" (http://www.w3.org/TR/1998/REC-DOM-Level-1-19981001/) を、どら舗が翻訳したものです。 最新版の仕様書は http://www.w3.org/TR/REC-DOM-Level-1/ にあります。 正式な仕様書はW3Cサイトにある英語版です。この日語版は参考にすぎません。 この文書には翻訳上の誤りがあるかもしれません。どら舗は翻訳の正確性を保証しません。あくまでご自身の責任でご利用ください。 お気付きの点がありましたらどら舗までお知らせください。 REC-DOM-L

    kyosukejp
    kyosukejp 2006/04/10
    文書オブジェクトモデル(DOM)第1水準 仕様書 Version 1.0 邦訳
  • リンク集 - Document Object Model - - Personnel

    Document Object Model (DOM) Level 1 Specification Document Object Model (Core) Level 1 Document Object Model (HTML) Level 1 ECMA Script Language Binding 「Core」において一般的なアクセス、操作手段、「HTML」においてFORM、TABLEなどへの特殊なアクセス、操作手段が定義されています。 DOM1仕様書 日語版 DOM1(コア) DOM1(HTML) ECMAスクリプト言語バインディング 結局は仕様書を読まないとどんどん誤解が深まってゆく可能性があるのでご注意。 Foot note この記事のURI参照 http://members.jcom.home.ne.jp/jintrick/Personal/link

    kyosukejp
    kyosukejp 2006/04/10
    DOM 仕様書の邦訳などのリンク
  • 1