タグ

あとで読むに関するkyotokyotoのブックマーク (2)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyotokyoto
    kyotokyoto 2010/08/04
    まあこんなもんでしょう。優秀で巨大な会社ほど、優秀で有能な軍隊を育てる。あなたには忠誠心が足りなかっただけ。こんな会社選ぶからだょぉ [id:logic_master] アンチ資本主義の私から言わせると最高の嫌味のつもり
  • デフレの真の要因は人口の減少、移民政策へ本格議論を(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    デフレの真の要因は人口の減少、移民政策へ格議論を 東洋経済オンライン6月 8日(火) 11時 1分配信 / 経済 - 経済総合 なぜ、日だけデフレが続くのか。リーマンショック後、主要国の消費者物価はマイナスに転じたが、昨年末に日を除くほとんどの国でプラスに戻っている。また、1990年代以降では日の消費者物価はおおむね先進国平均より2〜3ポイント低い水準で推移している。これは日の経済政策のミスによるものなのか。 「人口要因の影響が大きい」と第一生命経済研究所主席エコノミストの熊野英生氏は指摘する。日の人口は消費者物価の低下傾向とリンクするように90年代以降、増加率縮小・減少が進んだが、日を除く先進国ではその間おおむね前年比0.5〜1%の伸びで人口増加を続けている。実質GDP、失業率、需給ギャップとの相関で比較しても、人口要因と物価との連動関係が最も強く出たという。「人口減少は

    kyotokyoto
    kyotokyoto 2010/06/10
    人口減っているのに、不動産とかレ○パレスとか住居じゃんかじゃんか建てて...移民でもしない限り経済が成り立たないような仕組みを盲目的な成長路線をひた走る国はつくってしまった
  • 1