タグ

ニコニコ生放送に関するkyounoryakuのブックマーク (7)

  • [NKH] ニコ生企画放送局 » 【放送技術】1万5千円でフィールドミキサーを作る一つのやりかた

    放送局の人達が外での収録で利用する音声機材の一つに、「フィールドミキサー」というのがあります。 これは、2−4つの音声入力をミックスするための、ミキサーを、外で使いやすいようにコンパクトに、つまみをわかりやすく、そして電池で動くようになっていて、NKHの生放送でも使えれば非常に便利なのですが、何しろ値段が高いんです。いーっちばん安いもので3万、高いものだと40万クラスのものも・・・。 そこは、自作・改造大好きなNKH。今回は既存の民生用機材を使ってフィールドミキサーを作ってみましょう。 というわけで材料その1.YamahaのAudiogram 6。これは、USBオーディオインターフェースとして非常に優秀な製品で、NKHでも2台所持しています。 一部の業務用マイクに使う、ファンタム電源も内蔵し、コンプレッサーもついているので音量が上下しがちな屋外でも安定させることができる優れもの。 何より、

  • ニコニコ生放送 まとめwiki - トップページ

    おすすめリンク | 転職ならen | 転職ならエン | 派遣ならen | アルバイトならen | 就職ならen | デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | 辞書 | | 判例 | オークション | 郵便番号 | 旅行 | グルメ | 2ch風無料掲示板 | ソーシャルプロフィール | 無料ホームページ | 無料SNS |php |ポイント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー| 関連ページ

    kyounoryaku
    kyounoryaku 2009/12/05
    これもこれも
  • ユニのゲーム実況 不思議声ブログ [生放送] ニコニコ生放送のまとめ(初心者)

    遂に実装された、ユーザーによるニコニコ生放送ですが、早速色々テストしました。 やりようによっては、さまざまな企画が行えるすばらしいものです! ということで、色々テストした結果を講座風に書き留めておきます。 できる事・やれる事 マイク入力によるラジオWebカメラ入力による映像配信デスクトップをそのまま映像として配信(要ソフト※後述)ニコニコの動画を多人数で同時視聴(ほぼラグなし)ニコニコの動画と自分の配信をニ画面同時配信生プレイ動画・ゲーム実況(後述)特徴・簡単なまとめ ゲーム実況やねとらじができる環境ならそのまま音声配信が可能Webカメラからの映像は、画質重視かコマ落ち重視か調整次第で綺麗に仮想Webカメラソフトの導入でデスクトップにうつるものなら大体配信できる原理はUSTream、Livetubeと同じ。同サイトの配信方法がほぼ使える。PCの性能よりも、サーバと回線の影響でコマ落ちは多い

  • アイマスライブ東京公演がニコニコ動画で生配信 - 敷居の先住民

    ニコニコアイマスch“たるき亭” - ニコニコチャンネル&コミュニティ 昨日の夜、ニコニコ動画に誕生したばかりのアイドルマスター公式チャンネル『たるき亭』最初のビッグイベントとして、アイマスライブin東京をニコニコ動画で生中継という企画が行われていました。僕もリアルタイムで参加してたので、その様子を簡単にレポートしてみます。(大阪公演参加予定だったんだけどね……るーるーるー) 現在リアルタイムで全国ツアーが行われているアイマスライブ東京公演の一部を生放送でそのままニコニコ動画に配信してしまうという話題性バツグンの企画だけあって、入場開始時刻の19:50分直後にすさまじい勢いで人が集まってきました。開場したとたんにみるみるうちに来場者数の表示が増えていき、僕の記憶が確かなら5分以内に1万人を突破。当然コメントも万単位で増加していき、その勢いはとどまるところを見せません。 最終的に2万人以上に

    アイマスライブ東京公演がニコニコ動画で生配信 - 敷居の先住民
  • 2009-04-06 - うたダ

  • ニコニコ生放送の放送枠が予約可能になりました - 未来私考

    日付でニコニコ生放送がリニューアルして放送枠の予約等が出来るようになりましたね。 ニコニコ生放送 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/04/002712.html これで以前のエントリで出していた要望は生放送のアーカイブ化を除いてほぼすべて実現されました。ニコニコ開発スタッフの皆様ありがとうございます。 ニコニコ生放送が面白すぎる&改善要望点 - 未来私考 とはいえ、30分1枠予約で500ニコニコポイント(500円)というのはちょっと高いんじゃないかという声もちらほらあって、確かに定期的に放送しようと思うと個人の負担としてはちょっと大きいのかなと思わなくもないですね。それで、ですね。開発のほうでも「人気の放送者がもっと気軽に予約機能を使えるような仕組みを検討中」とのことなので、少し考えてみたのですが、コミュニティにポイントをプールしておいて、それ

    ニコニコ生放送の放送枠が予約可能になりました - 未来私考
  • ニコニコ生放送でアニメを流したい - 未来私考

    アニメ配信ビジネスが伸び悩んでいるという記事が話題になっています。 ある権利者側の人間の呟き2 結局コンテンツに金払うっていうのが定着しない。。。 - Life in Prison/生きるしかすることがない コンテンツごとに料金を支払うVODは伸び悩んでいて、月々定額のSVODタイプは堅調ではあるけれどもアニメの制作費を賄うには程遠い収入しか得られない、と。さもありなんとは思うのですが、場に払うタイプの課金はあくまで補助的な収入と考えて、やはりコンテンツそのものを売っていくしかないでしょう、とは思います。 何故買い切りモデルのダウンロード販売を行う権利者が現れないのか実のところ不思議なのですが、インフラの維持費を考えても買い切りしてもらったほうがずっと負担が少ないと思うんですよね。今、アニメDVDを販売すると、製作委員会に入る収入は1話につきおよそ600円〜1200円くらいと考えられます。

    ニコニコ生放送でアニメを流したい - 未来私考
  • 1