タグ

携帯と初音ミクに関するkyounoryakuのブックマーク (1)

  • VOCALOIDの可能性、DTMの“外”にも――ヤマハに聞く「NetVOCALOID」

    あの「VOCALOID」が携帯電話でも――ヤマハが4月7日に公開した「NetVOCALOID」は、サーバ上のVOCALOIDをユーザー端末から操作し、歌わせることができるSaaS型サービスだ。第1弾として携帯電話で「初音ミク」や「がくっぽいど」を利用できるサイトがオープン。予想より多くのユーザーが利用しているという。 VOCALOIDは、ヤマハが2003年に開発した音声合成ソフトで、人間の声を元にリアルな歌声の合成音を作成できる。Windows専用で、ある程度高いPCスペックを必要とすることもあり、これまではDTMという専門分野の単体パッケージソフトとして展開してきた。 だが、VOCALOIDを使ったクリプトン・フューチャー・メディア製DTMソフト「初音ミク」がヒットし、DTMの世界を大きくはみ出す形で人気が拡大。音楽制作に興味がない人や、PCを持っていない人からも「VOCALOIDを使っ

    VOCALOIDの可能性、DTMの“外”にも――ヤマハに聞く「NetVOCALOID」
  • 1