タグ

AVCHDに関するkyrkryのブックマーク (3)

  • iMovie09の映像を外付けHDDで使う: mono-logue

    映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、さらにAV機器から愛用のカバンや時計まで、 モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006 クマデジタルさん iMovieのプロジェクトを外付けHDDに構築したい たしかにAVCHDをAICに変換したファイルはストレージを大量に消費するので、映像を外付けHDDに置くのはいい方法。 ただ、バックアップも含め、ワタシは以下の方法で運用している。 参考になれば幸い。 まず最初に理解しておく必要があるのは、iMovie09ではプロジェクトとイベントは別のフォルダで管理されること。 イベントは読み込んだビデオ素材そのもの。プロジェクトはそれを編集した構造を記述したもの(編集結果というのが分かり易い?)だ。イベントは大容量(この例では8GB強)だが、プロジェクトは小さい(この例では9.5MB)。 プロジェクトさえ、オンラインになっていれば書

  • iMovie09にAVCHDアーカイブ機能が!: mono-logue

    映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、さらにAV機器から愛用のカバンや時計まで、 モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006 AVCHDデータの保存ってなかなか面倒で、なんどかエントリー書いているものの決定打に欠ける(特にiMovieはマウントされたメディアからしか取り込めないのでなおさら)だったのだが、昨日のAVCHD撮影データをApple iMovie09で取り込もうとして見つけた見慣れぬボタン すべてをアーカイブ カメラの内容のコピーをハードドライブ上のフォルダ内に作成します こ、これって、もしかして、AVCHDアーカイブ機能?? さっそくこれでHDD上に保存。カメラをアンマウントしてから、iMovie09の読み込みメニューを見ると カメラアーカイブの文字。お、もしかしてもしかして。 先ほどのアーカイブ作業時からは、ディレクトリもフォルダ名も変えてみるとい

  • AVCHDファイルのバックアップ: mono-logue

    映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、さらにAV機器から愛用のカバンや時計まで、 モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006 例によってこのエントリーはMacintosh環境下かつ、ワタシの環境下のみで確かめた範囲での話です。そのつもりでお読み頂けるようお願いします。 いくらメモリーカードが安くなってきたとはいえ、AVCHDで撮影したメモリーカードをそのまま保存する訳にはいかない。ワタシの買ったカード単価の高いCX12などは尚更だ。 L95を買ったんだから、そっちにコピーしてBDにバックアップすればいいじゃん、と言うのは正しいが、あとでiMovie’08もしくはFinal Cut Proで編集するなら、Macintosh上にバックアップをとる必要がある。 バックアップには2通りの方法があって 1.カード全体をハードディスク上にコピーするもの 2.カードのディスク

  • 1