タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

UnityとNavMeshに関するlabgaのブックマーク (2)

  • テラシュールウェア [Unity][Navmesh]マップから落ちないようにステージ上を歩かせる楽な方法

    UnityRPGを開発する上で、最初に当たる問題が「移動」に関する問題だ。キャラクターを動かす事は(Transformを直接変更したり、CharacterControlを使ったりRigidbodyに色々したりして)難しくはないが、「障害物に突っ込まない」とか「崖の下に落ちないようにする」といった挙動を実現する場合は厄介だ。 特に「落ちないようにする」を実現するのは若干面倒で、方法こそ色々とあるがどれも地味に面倒くさかった。見えない壁を配置する地面に(例えば6の)Rayを常に飛ばすそもそも落下地点に移動出来ないようにする(ブロック単位の移動) が、気づいたら(4.2より)NavmeshがUnity無料版でも使えるようになったので、それをつかって実現してみようと思う。 Navmeshについて ナビゲーションメッシュ(または Navmesh と呼ばれる)はゲーム世界の物体の簡素化された表現で

  • テラシュールウェア [Unity3D]NavMeshの使い方 その2

    Unity3.5の新機能、「NavMesh」に挑戦するヨ! その2 前回まででマップとキャラクターの下準備が出来たので、Navmeshの機能を使っていくヨ! ■キャラクターの移動範囲を設定(NavmeshをBake) キャラクターの移動範囲を設定。 この範囲で設定した範囲内をキャラクターは移動することになる。 今までは、この作業を手作業で行なっていたらしい。 (もしくはAIが判断?マップチップで探索?どちらにしても資産がなきゃ大変) さて、どうやってやるのか。 Windowを選択し、Navigationをクリック。 するとInspectorの隣にNavigationタブが表示されるので、Bakeをクリック。 ちなみにObjectの隣にあるBakeは、マップの詳細設定が出来るらしい。 ジャンプ距離だったり、落下可能かどうかだったり、あと登れる傾斜角度の設定だったり。 まあ実行されると、マップ

    テラシュールウェア [Unity3D]NavMeshの使い方 その2
  • 1