タグ

owlに関するlabgaのブックマーク (3)

  • OWLウェブ・オントロジー言語ガイド

    【注意】 このドキュメントは、W3CのOWL Web Ontology Language Guide W3C Recommendation 10 February 2004の和訳です。 このドキュメントの正式版はW3Cのサイト上にある英語版であり、このドキュメントには翻訳に起因する誤りがありえます。誤訳、誤植などのご指摘は、訳者までお願い致します。 First Update: 2004年5月9日 | Last Update: 2021年4月6日 OWLウェブ・オントロジー言語 ガイド W3C 勧告 2004年2月10日 バージョン: http://www.w3.org/TR/2004/REC-owl-guide-20040210/ 最新バージョン: http://www.w3.org/TR/owl-guide/ 旧バージョン: http://www.w3.org/TR/2003/PR-o

  • セマンティックウェブについてのメモ

    公開 : 2012-02-19 最終更新日 : $Date: 2012-02-19 03:56:05 +0900 (日, 19 2 2012) $ 前口上 この文書では、セマンティックウェブというものについて 個人的に調べた結果を並べています。 この文書は技術的に正確であることを意図して書いてはいますが、どこかで大嘘をついていたり、 もっと有効な方法があることを見逃していたり、経年により陳腐化しているかもしれません。 目次 手短に言って何者か やりたいことは何か 実現のための道具立ては何か 全般的な決め事は何か OWLとはどういうものか その他、雑駁なこと 手短に言って何者か インターネット上のデータ、コンテンツ、リンクについて意味を付加することで利便性を向上させるためのプロジェクト。 W3Cのティム・バーナーズ・リーが提唱している。 やりたいことは何か ウェブ上の情報を処理するような知的

  • ちょっとしたメモ - OWL 1.1草案

    W3Cのメンバー提案という形で新OWL作業部会で検討されてきたOWL 1.1の3仕様(構造仕様および関数型構文、モデル理論セマンティクス、RDFグラフへのマッピング)の最初の草案が1月8日付でW3Cから公開された。OWL 1.0との後方互換性を維持しつつ、それ以降の記述論理分野の進展を取り込み、かつOWL 1.0の実装経験から得られた改良が盛り込まれており、関係者の期待は高い。 エンティティの型と名前 OWL 1.0と1.1の大きな違いは、前者は構文からエンティティの型(クラス、オブジェクトプロパティなど)を特定できなかったのに対し、後者は型を明示する構文を導入したこと。たとえば、OWL 1.0で「P rdfs:range X」と記述しても、Pがオブジェクトプロパティなのかデータ型プロパティなのか、Xがクラスなのかデータ型なのかは分からなかったわけだが、OWL 1.1では「P owl11:

  • 1