labor9のブックマーク (1,270)

  • マクドナルドのハッピーセットがアンハッピーセットになっている「ポケモンカード抜いて近くの建物に食べ物を捨てている」

    マクドナルド @McDonaldsJapan 日8/8(金)~ハッピーセット®にポケモン登場! 3連休はポケモンカードももらえるよ! 詳しくは画像をタップ! 2025-08-08 15:00:00 リンク www.mcdonalds.co.jp 今回のハッピーセット おもちゃ紹介 | ファミリー | マクドナルド公式 マクドナルドのハッピーセットの今回のおもちゃの詳細をご紹介します。 おもちゃの種類と期間についてご確認頂けます。 商品ページでスマホ事前注文、レジに並ばずにお受取り・お支払い可能です。 2 users 255

    マクドナルドのハッピーセットがアンハッピーセットになっている「ポケモンカード抜いて近くの建物に食べ物を捨てている」
    labor9
    labor9 2025/08/09
    食べ切ったら交換、の方式にして、子どもたちにも食べ物を残さないという習慣をつけてもらえればWin-Win
  • 「BLも性的消費じゃん!」が通じない理由

    今のオタク文化とかサブカル界隈でさ、腐女子フェミニズム的なこと言うと、オタクっぽい人たちが「それってダブルスタンダードじゃね?」って文句言うことがよくあるんだよね。 たとえば、「女性を性的に描くのはダメ!」って言ってるくせに、BLで男をエロく描くのはOKなのかよ、ってツッコミ。 これはネットでもよく見かけるし、わりとありがちな反応。 でもさ、こういう反論って、フェミニズムの考え方ちゃんと理解してないまま言ってることが多いのよ。 よくある誤解が「フェミニズムって男女平等を目指すもんでしょ?」ってやつ。 でも実は、現代のフェミニズムって、単に男女を同じに扱うって話じゃなくて、「女性ってずっと不利な立場に置かれてきたから、それをなんとかしよう!」っていう、もっと政治的で現実的な運動なんだよね。 だから、「女性が男性をいじめる表現」はOKでも、「男性が女性をいじめる表現」はアウト、みたいな“偏り

    「BLも性的消費じゃん!」が通じない理由
    labor9
    labor9 2025/08/08
    ガルちゃん民や既女らと同じで、SNSフェミに本当のフェミニズムを求めてはいけない。そのあたりは一定のラインを引いて考える必要がある。とりあえず「批判受け」⇒即「お気持ち反映」の流れを止めよう。
  • 「5kg4000円」に逆戻り…小泉備蓄米がスーパーから消えた後、今年も「コメ不足」が再来するワケ 専門家「コメ不足は明らかに人災である」

    コメ問題は終わっていない コメの小売価格が5キロ3500円程度に低下したことから、コメ問題は決着したといわんばかりの報道がなされている。 しかし、これは小泉進次郎農相が備蓄米を特売的に5キロ2000円程度で売り出したため、平均価格が下がっているだけである。従来の銘柄米の価格は、まだ4300円程度でほとんど低下していない。備蓄米がなくなれば、平均価格は4000円台に上昇する。7月27日までの1週間に小売店で販売されたコメの平均価格は、前の週と比べて40円高い5キロあたり3625円と、小幅ながら10週ぶりに値上がりに転じている。 しかも、2023年までは銘柄米でも2000円程度かそれを下回る水準だったことを考えると、現在の4000円を超える水準は異常である。 他方で、JA農協は、農家に通常年の2倍以上の概算金(出来秋に払う仮渡金)を提示している。これに農協の諸経費を上乗せすると、史上最高水準と

    「5kg4000円」に逆戻り…小泉備蓄米がスーパーから消えた後、今年も「コメ不足」が再来するワケ 専門家「コメ不足は明らかに人災である」
    labor9
    labor9 2025/08/08
    はい、ここでアメリカ米ですね(笑) 個人的には買う予定はないが、飲食店や加工品とかで使われていくんだろうな。
  • 安住紳一郎アナは猛暑対策に「湾岸の高層マンションを全て解体する」と言及したが、18年前の東京都は樹木を増やしてヒートアイランド化を止めようとしていた

    細川@鳥を識る @aru1997maki 18年前、東京都はたしかにヒートアイランドを止めようとしてたんですよね。高層ビルは建てず、樹木を増やして風の通り道をつくることで。 この計画を破壊したのが現都知事だと思っております。 下図は東京都の港湾局がつくった資料をトレースしたもの。自著(2009年)より pic.x.com/1RTz3mq24i 2025-08-05 15:12:09

    安住紳一郎アナは猛暑対策に「湾岸の高層マンションを全て解体する」と言及したが、18年前の東京都は樹木を増やしてヒートアイランド化を止めようとしていた
    labor9
    labor9 2025/08/08
    タイヤの代替策、サスペンションの超強化、砂埃対策などのブレイクスルーにてすべてのアスファルトを引っ剥がせ!
  • 相互関税が発動 日米の認識食い違ったまま 米「15%上乗せ」:朝日新聞

    トランプ米政権は7日午前0時1分(日午後1時1分)、新しい「相互関税」を発動させた。日からの輸入品には15%の新税率が適用される。ホワイトハウス当局者は6日、朝日新聞の取材に、この15%を日か…

    相互関税が発動 日米の認識食い違ったまま 米「15%上乗せ」:朝日新聞
    labor9
    labor9 2025/08/08
    基本関税分は価格に上乗せして売ろう。売れなくなった分は80兆円分(無効になった投資分)で補てんしてあげよう。 他の国も関税分の上乗せスタイルで行けばいい。足並み揃えよう。
  • トランプ氏、半導体への100%関税賦課を表明-米に生産移転なら除外 - Bloomberg

    「つまり半導体チップや半導体には約100%の関税を課すことになる。ただ、米国内で生産しているのであれば、課税はされない」と繰り返した上で、「たとえまだ生産を開始していなくても、大規模な雇用や施設の建設といった意味で建設中であれば、課税はしない」と説明した。 トランプ氏は5日、CNBCとのインタビューで、半導体と医薬品に対する関税を「向こう1週間程度以内に」発表すると述べていた。 関連記事:トランプ氏、医薬品関税は「250%にする」-半導体も近く発表へ (1) 今回の発表は、アップルおよびクックCEOにとって大きな勝利となる。アップルはこれまで、トランプ政権がエスカレートさせている関税措置の脅威にさらされており、看板製品であるiPhone(アイフォーン)やパソコン(PC)の生産コストが押し上げられる恐れがあった。 トランプ氏が関税措置をさらに強化し、アップルの国際的なサプライチェーン全体にコ

    トランプ氏、半導体への100%関税賦課を表明-米に生産移転なら除外 - Bloomberg
    labor9
    labor9 2025/08/07
    本当の馬鹿か、演じている馬鹿か、バックが賢い馬鹿かが全く分からせないくらいには賢い それにしてもみんなでハブれんかなあ、マジで どうせ傷つくんだし
  • 無敵の人が生まれる中国社会の現場|上海在住のえいちゃん

    先日、湖南省の小学校近くで男が子どもに切りつけた事件が発生しました。 香港メディアなどによりますと、3日午後、湖南省にある小学校の校門付近で、男が刃物で近くにいた人を次々と切りつけました。 ニュース記事よりこのように、いま中国では「無敵の人」による無差別殺傷事件が多く発生しています。なぜ、こんなに多くの「無敵の人」が発生するのでしょうか。当然のことながら個別の事件の動機は様々です。 しかし、無差別殺傷事件に至らずとも、類似した事例を見ることで、その社会的背景をうかがい知ることができます。 今回の記事では、なぜ中国で「無敵の人」が生まれているのか。 切り口となるかもしれない3つのストーリーを紹介します。 最初は2025年6月に蜜雪冰城(MIXUE)というチェーンのあるお店が話題になったことの解説です。 蜜雪冰城(MIXUE)店員の「崩壊動画」“低価格神話”の裏側で、誰が泣いているのか6月3日

    無敵の人が生まれる中国社会の現場|上海在住のえいちゃん
    labor9
    labor9 2025/08/07
    ちうごくってお馬鹿さん?すぐ隣に30年以上も経済を停滞させてる阿呆な国があるのに、何故学ばん?
  • トランプ氏、日本は全面市場開放-大型ピックアップトラック受け入れ

    Fー150は米国のフルサイズのピックアップトラックを代表する車種。フォードのウェブサイトによると2025年モデルの車幅は約2メートル、全長は最大5.8メートルと日国内では多くの乗用車用の駐車場には停めにくいサイズのほか、都内の住宅街のような道幅が狭い道路での運転は困難になる。 トランプ氏は7月下旬、日からの輸入品に一律で課す関税率を15%とすることで合意したと明らかにしたほか、日が5500億ドル(約81兆円)の対米投資をするとも説明した。日米両国はまた、自動車関税を25%から15%に引き下げるとしたが、文書化はされていない。 CNBCとのインタビューでトランプ氏は日からの対米投資について、野球選手が契約時に得るボーナスのようなもので、米国が自由に使える資金との認識を示した。「日から5500億ドルの契約金を得た。これは我々の資金であり、好きなように投資できる資金だ」と語った。 トラ

    トランプ氏、日本は全面市場開放-大型ピックアップトラック受け入れ
    labor9
    labor9 2025/08/06
    テスラが売れない理由はEVだから、販売チャネルが限定されるからと並んで、デカいからっていうのも大きいと思う アメリカさんは迎合したら負け、俺が合わせるんじゃなくオマエらが合わせろって感じなんですかね?
  • 「シャトレーゼ」に改善命令 特定技能の外国人労働者に休業手当不払い 入管庁 山梨|日テレNEWS NNN

    山梨県甲府市の菓子メーカー「シャトレーゼ」が特定技能の在留資格を持つ外国人に休業手当を支払わなかったとして出入国在留管理庁は2日、改善命令を出しました。 入管庁などによりますと、シャトレーゼは新工場を稼働するために受け入れをした特定技能の在留資格を持つ外国人労働者に対し、会社側の都合でしばらくの期間働けなかったにも関わらず、休業手当を支払っていませんでした。 シャトレーゼは取材に対し、外国人労働者が働けなかった理由について「新工場の建設が当初計画より遅れたため」と説明し、当初は88人としていた不払いの対象者がその後の内部調査で157人に上ったことを明らかにしました。 未払い分の休業手当はすでに支払ったということですが、入管庁は約1か月後を期限に改善報告書の提出を求め、受け入れ機関としての基準を満たしているかどうかを判断する方針です。 シャトレーゼは「業務プロセスの具体化や法令の理解促進を図

    「シャトレーゼ」に改善命令 特定技能の外国人労働者に休業手当不払い 入管庁 山梨|日テレNEWS NNN
    labor9
    labor9 2025/08/06
    こういうところは潰れるべき、見せしめ的にも 個人的に不買中
  • 赤沢氏、日本にもプラスなら投資と説明 トランプ氏「野球の契約金」発言に

    トランプ米大統領(写真)は6日、首都ワシントンの治安維持のために州兵を派遣する可能性を示唆した。写真は3日、ペンシルベニア州アレンタウンのリーハイバレー国際空港で撮影(2025年 ロイター/Ken Cedeno) [5日 ロイター] - 訪米中の赤沢亮正経済再生相は5日、日米関税交渉で合意した日の対米投融資枠5500億ドル(約80兆円)を巡り、トランプ米大統領が「われわれが好きなように投資できる資金」と発言したことについて、「日にもメリットがある時に米国に投資をするという約束」だと説明する一方、「大統領の思いが当然ながら非常に強く反映されるであろうことは間違いがない」と語った。 赤沢氏は到着した空港で記者団の取材に応じ、「少なくとも日のメリットにならないことはわれわれは協力できないが、その前提を置いた上で、米国内にどういうサプライチェーンを作り上げるかについて大統領の思いが当然ながら

    赤沢氏、日本にもプラスなら投資と説明 トランプ氏「野球の契約金」発言に
    labor9
    labor9 2025/08/06
    いわゆる「政治家」のテンプレって感じ このあたりもオールディーズなんだろうな 古き良きアメリカ、偉大なアメリカをもう一度、が響く層への訴求としては満点
  • アニメ『瑠璃の宝石』はNHKでブラタモリみたいな感じで放送出来そうな本格サイエンスアニメなのだが、同時にその胸はNHK無理かもですねぇ...ともなる

    TVアニメ「瑠璃の宝石」公式アカウント @rurinohouseki TVアニメ「#瑠璃の宝石」公式アカウントです。 ◇2025年7月6日(日)21時30分より順次放送開始! ◆原作:渋谷圭一郎◆監督:藤井慎吾◆シリーズ構成:横手美智子 ◆キャラクターデザイン:藤井茉由◆アニメーション制作:スタジオバインド 推奨ハッシュタグ: #瑠璃の宝石 rurinohouseki.com TVアニメ「瑠璃の宝石」公式アカウント @rurinohouseki ┎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┒ #瑠璃の宝石 第5話あらすじ ┖┈┈┈┈┈┈┈┈┈┚ ⛏第5話 「見える世界、見えざる世界」 🗓8/3(日)21:30~ TOKYO MXほかにて順次放送開始! 📚あらすじ rurinohouseki.com/story pic.x.com/3jEcRtP7nn 2025-08-01 19:00:02

    アニメ『瑠璃の宝石』はNHKでブラタモリみたいな感じで放送出来そうな本格サイエンスアニメなのだが、同時にその胸はNHK無理かもですねぇ...ともなる
    labor9
    labor9 2025/08/06
    同意。ただしスタイルはナーフされるだろう。
  • 経産省 支払条件が「最低」の企業リスト公表「手形現金化の手数料まで払わされた」例も|日テレNEWS NNN

    経済産業省は、中小企業への支払い対応が「最低」だと評価された企業を、初めて実名で公表しました。 医療機器メーカーの「テルモ」など、15社が最低評価となっています。 この調査は、経産省が中小企業およそ6万6000社に聞き取り、発注元である大企業などの支払い対応ついてランク付けしたものです。 特に来年1月から全面禁止となる手形払いについては、中小企業の資金繰りの悪化にもつながることから、調査に踏み切ったものです。 その結果、最低評価となったのは以下の15社。 ・テルモ(東京・渋谷区) ・シャトレーゼ(山梨・甲府) ・三菱鉛筆(東京・品川区) ・三協立山(富山・高岡市) ・SMC(東京・中央区) ・住友重機械工業(東京・品川区) ・芝浦機械(東京・千代田区) ・牧野フライス製作所(東京・目黒区) ・パナソニックAP空調・冷設機器(群馬・大泉町) ・一建設(東京・練馬区) ・セーレン(東京・港区)

    経産省 支払条件が「最低」の企業リスト公表「手形現金化の手数料まで払わされた」例も|日テレNEWS NNN
    labor9
    labor9 2025/08/06
    これで業績が下がって、下請けへの締め付けがより進んだりして(泣)
  • 【速報】維新前原氏ら幹部4人が吉村代表に辞意

    維新の会の前原誠司共同代表ら幹部4人は4日、党の非公式会合で参院選の不振を受け引責辞任する意向を吉村洋文代表に伝えた。吉村氏は扱いを保留した。関係者が明らかにした。

    【速報】維新前原氏ら幹部4人が吉村代表に辞意
    labor9
    labor9 2025/08/05
    予言: こいつが来た政党の支持率は下がる!
  • キリン、経営会議に「AI役員」同席--過去10年の議事録学習 「想像より凄い」とネットで話題

    キリンホールディングスは8月4日、AI役員「CoreMate」を経営戦略会議に導入すると発表した。過去10年分の議事録データを学習したAIが複数の人格で議論を行い、経営層に多様な視点を提供するという。 CoreMateは、キリンホールディングスの取締役会やグループ経営戦略会議の議事録データに加え、外部の最新情報を読み込んで構築された12人のAI人格で構成される。これらのAI人格同士が経営戦略会議で議論すべき論点や意見を交換し、抽出された数個の論点を実際の経営戦略会議で経営層に提示する。 導入によって期待できる効果は大きく2つあるという。まず生産性向上の面では、会議の起案者が事前にCoreMateと付議内容について議論することで、多様な経営視点を取り込んだ資料作成が可能になる。これにより会議準備の効率化や会議時間の短縮を実現し、経営層や担当者が価値創造活動に専念できる時間を創出する。 価値創

    キリン、経営会議に「AI役員」同席--過去10年の議事録学習 「想像より凄い」とネットで話題
    labor9
    labor9 2025/08/05
    さぁ、次は政治家だ!
  • 斎藤元彦知事「支持」は46%、18~29歳の6割や参政党支持層の7割が支持…読売出口調査

    labor9
    labor9 2025/08/05
    我が周辺では投票に後悔の意見が散見されるけどね。個人的には「ほら見たことかよ」とは思う。能力以前にあの受け答えの仕方と、物事が進まない状態は予測できただろうに。
  • 「おじさんビジネス用語」考。言葉の裏に隠された“楽しく仕事するための心がけ”|川添愛 - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    職場で飛び交う「いってこい」「正直ベース」「ガラガラポン」などの言い回し。そうした“おじさんビジネス用語”たちを、あえて使う必要はどこにあるのでしょうか。 「おじさん」というキャッチーな表現の裏側に、実は深い仕事哲学や仕事観が隠れていたりしないだろうか……? 言葉使いという切り口から、上司や先輩のマインドセットに迫れないだろうか……? そんな仮説のもと、「おじさんビジネス用語」の特徴から用法、付き合い方を言語学者の川添愛さんに考察していただきました。 著者:川添 愛1973年生まれ。九州大学文学部卒業後、同大学大学院にて博士(文学)取得。2008年、津田塾大学女性研究者支援センター特任准教授、12年から16年まで国立情報学研究所社会共有知研究センター特任准教授。現在は作家としても活動している。著書に『言語学バーリ・トゥード(〈Round 1〉〈Round 2〉)』『働きたくないイタチと言葉

    「おじさんビジネス用語」考。言葉の裏に隠された“楽しく仕事するための心がけ”|川添愛 - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    labor9
    labor9 2025/08/05
    敢えて濃い言う言葉を使っているシーンが多い。飲みニケーションとかも敢えての。 まぁ今使っている言葉がどこまで使われるか?っていうのもある。 政治の世界では相変わらず「一丁目一番地」はよく出てくるよね。
  • 【独自】原爆投下正当化できず、7割超 広島資料館訪問の外国人千人調査

    広島市の原爆資料館を訪れた外国人約千人に共同通信が実施したアンケートで、広島と長崎への原爆投下を「正当化できない」と回答した人が7割超に上ることが2日、分かった。見学後、正当化できないと認識を変えた人もいた。来館理由では核兵器を巡る世界情勢への懸念を4割超の人が挙げた。 米軍による原爆投下は、68.4%が「正当化できない」と回答。正当化できると考えていたが「展示を見て考えが変わった」が6.2%で、両方を合わせると74.6%だった。「正当化できる」7.2%、「分からない」12.8%だった。 米国人(196人)に限ると、正当化できないとしたのは48.5%。全体と比較し、正当化できるは13.3%と2倍近かった。 来館理由(複数回答式)は「原爆投下を学校で学んだから」が75.4%と突出していた。 核兵器は「廃絶すべきだ」が55.6%、「すべきだが現状困難」が35.9%、「すべきでない」は3.0%だ

    【独自】原爆投下正当化できず、7割超 広島資料館訪問の外国人千人調査
    labor9
    labor9 2025/08/03
    アジア人とか猿のくせに生意気だ、新しい兵器凄そうだし使ってみたいで9割くらいと思っている。まぁその状況に自分で持って来た・相手に持って来られた時点でこちらの負けだと思ってもいる。やはり国防は大事。
  • トランプ氏、悪い雇用統計に憤慨 統計局長の解雇を宣言 - 日本経済新聞

    【ワシントン=高見浩輔】トランプ米大統領は1日、米労働省のエリカ・マクエンタファー労働統計局長を解雇するよう指示した。同日朝に発表された7月の雇用統計で過去分が下方修正されたことに憤慨し「政治的な操作だ」と決めつけた。自身のSNSに投稿した。トランプ氏は「彼女は選挙前に雇用統計を改ざんし、カマラ(ハリス前副大統領)を勝たせようとした人物だ」と根拠を示さず説明した。「このバイデン政権の政治任命者

    トランプ氏、悪い雇用統計に憤慨 統計局長の解雇を宣言 - 日本経済新聞
    labor9
    labor9 2025/08/02
    どこの中国になる気なんだよ。
  • 伊東市長が会見 辞職するとしていた意向を事実上撤回 | NHK

    学歴詐称の疑いが指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長は、31日夜に記者会見を開き、「改革の道はまだ始まったばかりだ」などと述べ、当初、速やかに市長を辞職するとしていた意向を事実上撤回し、市長の職にとどまる考えを明らかにしました。 学歴詐称の疑いが指摘されている田久保市長をめぐっては、7月7日の市議会で辞職勧告の決議案が全会一致で可決され、これまで速やかに市長を辞職し、市長選挙にあらためて立候補する考えを人が示していました。 しかし、市内で開いた記者会見で田久保市長は、辞職の意向を事実上撤回し、市長の職にとどまる考えを明らかにしました。 市長は会見で、「発言が二転三転したことは申し訳なく感じている」としたうえで、「市民の皆さんが勝ち取った改革の道筋の過程であり、山積する問題への改革の道はまだ始まったばかりだ。大切なことを改めて市民の皆さまの声で強く思い出させていただいた」などと述べま

    伊東市長が会見 辞職するとしていた意向を事実上撤回 | NHK
    labor9
    labor9 2025/07/31
    正義の鉄槌(物理的)が必要って時代に入ったのかも だめではあるがそういう人が出てきてもおかしくはない。
  • カプコン、業績絶好調にもかかわらず株価が急落。『モンスターハンターワイルズ』の売上が“想定を下回った”ことを受けてか - AUTOMATON

    カプコン、業績絶好調にもかかわらず株価が急落。『モンスターハンターワイルズ』の売上が“想定を下回った”ことを受けてか - AUTOMATON
    labor9
    labor9 2025/07/31
    Steamでの圧倒的不評を受けているからでは? いまや最注力市場だし