タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hcdに関するlam_bdaのブックマーク (3)

  • XB法をワイワイ振り返り

    6. 自由法……ブレインストーミング、カードBS法、マインドマップ、列挙法 発散技法 強制法 …… チェックリスト法、マトリックス法、マンダラート 類似法 …… シネティクス法、コードン法、NM法 領域法(円卓・帰納法) …… KJ法、ブロック法、7クロス、クロス法 収束技法 系列法(因果・時系列法) …… 系統図、ストーリー法、PERT法、カード ソーティング、評価グリッド法 ワークデザイン法、インプットアプトプット法、KT法、テキスト分析、テ 統合技法 キストマイニング、SHELモデル、4M-4Eマトリクス、キーニーズ法、構造 化分析法 瞑想法 …… 睡眠、自立訓練法、禅、ヨガ 態度技法 交流法 …… エンカウンターグループ、ワールドカフェ 演劇法 …… インプロピゼーション、心理劇、ロールプレイング 出展:創造力事典(日科技連出出版社)から一部変

    XB法をワイワイ振り返り
    lam_bda
    lam_bda 2012/04/02
  • 産業技術大学院大学 「人間中心デザイン」履修証明プログラム 第1回  | 経験デザイン研究所

    今年も都立産業技術大学院大学の「人間中心デザイン」履修証明プログラムが始まった。 私は4回に渡って「コンセプトデザイン方法論」を講義します。 11月5日(土)は丸1日を使って「構造化シナリオ法」の講義とワークショップ。 他の講師の先生方と事前打ち合わせが雑だったので、受講生の皆さんにご迷惑をかける。 そのため、昼をとる時間も惜しんで作業する受講生達。ww 「地方都市の観光サイトリニューアル」から「旅支度のサービスデザイン」に課題変更。 今まで行ってきたインタビューや分析のデータを流用してバリューシナリオを作る。 「動かした手に神は宿る」がモットーのワークショップなので、ただひたすら書きまくってブレスト。 ちょっとばかりバリューシナリオの詰めが甘そうなので、急きょシャッフルディスカッションを4セット行う。 シャッフルディスカッションは、開発者がその製品やシステムのコンセプトを「外化」するこ

    lam_bda
    lam_bda 2011/11/06
  • サイバーエージェントHCDワークショップ ペルソナ/シナリオ法(ペーパープロトタイピング) | 経験デザイン研究所

    サイバーエージェントのHCDワークショップも6回目。今回で初級編は終了予定。 今回はペーパープロトタイピングを行います。 相変わらずハードなタイムスケジュール。(笑) 前回書いた「アクティビティシナリオ」から「ストーリーボード」を起こす。 シナリオからユーザーが行いたいUXフローで、構造を設計して行く。 「ストーリーボード」による構造設計が出来たらワイヤーフレームを使って画面設計。 いわゆるコンテクスチュアル・デザインで言うところの「アーティファクト(人工物)モデル」になる。 ワイヤーフレームも大まかな画面設計の場合は、無理に実物大である必要はない。 使いやすさのユーザ評価を行いたい場合に、実物大の精密なものを作れば良い。 ここでのキモは、アーティファクト(人工物)モデル以外に、ユーザーがゴールにたどり着くまでの「シーケンス(時系列)モデルを記述することにある。 今回はイラストで表現しても

    lam_bda
    lam_bda 2011/10/15
  • 1