タグ

prisonに関するlegnumのブックマーク (3)

  • 老人ホームにパチンコ台贈呈、連日入居者が列 「頭の体操に」「積極的に外に」効果実感 (佐賀新聞) - Yahoo!ニュース

    鳥栖遊技場組合(足立正孝組合長)が、佐賀県みやき町の養護老人ホーム「南花園」にパチンコ台5基を贈呈した。無料で楽しめるとあって、連日入居者が列を作っている。 パチンコ台が横一列に並んだ設置コーナーには、にぎやかな音楽や光と共にパチンコ玉がジャラジャラと鳴る音が響く。入居者の女性(80)は「パチンコは入居する前まで遊んでいた。約10年ぶりで楽しいし、頭の体操になる」と喜んでいた。 同組合は社会貢献の一環で清掃活動や児童福祉施設へのお菓子の贈呈などに取り組んでいるが、老人ホームへのパチンコ台寄贈は初めて。南花園の城野幸園長は「自分の部屋に閉じこもっていた人が積極的に出てきている。良い気晴らしになっているようだ」と効果を実感。足立組合長は「すごく喜ばれていると聞き、良かった。今後も協力していきたい」と話す。

    老人ホームにパチンコ台贈呈、連日入居者が列 「頭の体操に」「積極的に外に」効果実感 (佐賀新聞) - Yahoo!ニュース
    legnum
    legnum 2016/11/22
    パチンコを頭の体操って言っちゃうレベルの人たちにはどんどん与えるべき。このレベルは何もないと職員に難癖つけるのが日課になるしスマホ取り上げても取り上げなくても賢くならない子どもと同じ
  • エボラウイルス感染疑いの囚人が病院から脱走 ウガンダ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ウガンダ・カガディ(CNN) ウガンダでエボラウイルスへの感染が疑われ、病院で治療を受けていた5人の囚人のうちの1人が3日夜、エボラ出血熱が発生している病院から脱走した。ウガンダの衛生当局が明らかにした。 保健省の理事を務めるジャクソン・アムネ医師は「(脱走した囚人の)検査結果が陽性の場合は、深刻な事態となる。そこで残りの囚人4人が逃げないようにベッドに手錠でつなぐことにした」と語った。囚人たちには嘔吐(おうと)、下痢、発熱といったエボラ出血熱の症状が見られるという。 カガディ病院にはこの5人の囚人の他に、エボラウイルスへの感染が疑われる患者が30人おり、さらに2人の患者の感染が確認されているという。感染者は今後増加すると見られ、感染を断ち、感染が疑われる患者にはなるべく他者と接触させないことが重要とカガディ病院の医師は指摘する。 今回エボラウイルスが最初に発生したのはウガンダ西部の

    legnum
    legnum 2012/08/04
    映画ぽい
  • asahi.com(朝日新聞社):受刑者用給食の余り、勝手に食べる 刑務官2人を処分 - 社会

    京都刑務所(京都市)は4日、受刑者用の給の余りを勝手にべたなどとして、男性刑務官2人を減給1カ月の懲戒処分にした、と発表した。刑務官らは「好みのメニューの味が気になった」と話しているという。  同刑務所によると、32歳と25歳の刑務官は2009年2〜7月に計12回にわたり、それぞれ刑務所内の病棟で、受刑者らに配膳した後に余った竜田揚げやミートボール、コッペパン、麦ご飯などを勝手にべた。2人は国に計937円を弁償したという。  09年7月、受刑者から不正の情報が寄せられ、調査して発覚。2人は、受刑者が購入して読み終わった雑誌やスポーツ新聞を勝手に読んでいたこともわかったという。島田佳雄所長は「国民の信頼を損ね、深くおわびします」との談話を出した。

    legnum
    legnum 2011/03/05
    プリズンブレイク1のベリックがやってるとこ想像して吹いた
  • 1