タグ

デザインに関するlen_progのブックマーク (2)

  • タクシー配車アプリのWeb版UIをデザインしてみた|Kohey Aoyama|note

    ビズリーチ(メガベン)は東大お世話さまです、コウヘイです。 先日noteのいいねメッセージを更新したので、ぜひご確認してもらえたら嬉しいです。 ▶ UIデザイナーが作るものUIデザイナーというと『スマホアプリの画面』をデザインするイメージが強いんですが、冷静に考えればアプリのWeb版を制作する場合ももちろんありますよね。 そういった場合に意識したいことをTaiki IKEDAさんのデザインメンターSlackで教えていただけたので、それを自分なりにまとめつつリデザイン(無許可)に取り組んでみたので公開していきます。 ▶ スクリーンサイズに合わせたレイアウトとりあえず参考画像を見ていただければ大体わかると思います。 Taiki IKEDAさんが投稿してくれた スマホアプリ(画像右)の場合は、そもそもスクリーンサイズが小さいので画面を遷移させる必要があります。この例ですと、遷移の基準としては『設

    タクシー配車アプリのWeb版UIをデザインしてみた|Kohey Aoyama|note
  • つよいUI - transitkix design log

    …というものを最近考えていました。「画面デザインのOKももらったし、私の仕事は終わり!あとはエンジニアに指示書を渡すだけ」と一息ついた時にこそ、改めてデザインを見つめなおすべきです。 つよいUIであるための7つの視点 1.来、そこにあるはずの情報がない場合はどうなりますか? リストUIで載せる情報が0件、文章が空っぽ、画像がない時など 2.表示する要素が想定よりすごく多い/すごく少ない場合はどうなりますか? 数字の桁数、文章の行数、文章が入りきれない場合は文中・文末のどこを省略すべきか…など 3.ユーザーさんの立場によって、表示要素に変化はありませんか? ゲストとログインユーザー、無料会員と有料会員…など 4.ロード中、もしくはロードされるまで何が出ていますか? 通信中の表示、読み込み中の画像エリア…など 5.予期せぬエラーが起こった時、画面はどうなりますか? 通信エラー、リンク先のコン

    つよいUI - transitkix design log
  • 1