ビズリーチ(メガベン)は東大お世話さまです、コウヘイです。 先日noteのいいねメッセージを更新したので、ぜひご確認してもらえたら嬉しいです。 ▶ UIデザイナーが作るものUIデザイナーというと『スマホアプリの画面』をデザインするイメージが強いんですが、冷静に考えればアプリのWeb版を制作する場合ももちろんありますよね。 そういった場合に意識したいことをTaiki IKEDAさんのデザインメンターSlackで教えていただけたので、それを自分なりにまとめつつリデザイン(無許可)に取り組んでみたので公開していきます。 ▶ スクリーンサイズに合わせたレイアウトとりあえず参考画像を見ていただければ大体わかると思います。 Taiki IKEDAさんが投稿してくれた スマホアプリ(画像右)の場合は、そもそもスクリーンサイズが小さいので画面を遷移させる必要があります。この例ですと、遷移の基準としては『設
