タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田に関するlenhaiのブックマーク (4)

  • JASRACとかにチクッったら訴えてもらえないかな 卑怯者が匿名という隠れ蓑を..

    JASRACとかにチクッったら訴えてもらえないかな 卑怯者が匿名という隠れ蓑を引っ剥がされたときの顔を見てみたい

    JASRACとかにチクッったら訴えてもらえないかな 卑怯者が匿名という隠れ蓑を..
    lenhai
    lenhai 2024/06/22
    消えてる。アーカイブ→https://archive.md/8lppR
  • 京大職員の件で、誤解を解きたい

    この件に関して誤解を解きたい https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2357543 京大は今、パート職員を減らして正規を増やすために「支援職員」って職種を増やしてるんよ だから全体としては良いことなんよ パート減らして正職員増やします、仕事は役職とかはつかないし楽な代わりに給料安いよ、ってやつ 仕事内容はパートに近いんよ こういうのは中にいる人じゃないと分からんよね 誤解与えるよね でも悪いことばっかりじゃないことは伝えておきたい もちろん他の正規と一緒の給料にしろ!というのはわかる でもその人たちは採用試験受けて合格してきた人だからね 国立大の職員って準公務員だから、普通の採用とはちょっと違うんよ 試験とかあるし、就業規則も公務員みたいなもの 社会保険も公務員と同じだからね だから簡単に正規と同じ人をパッと雇うってわけにはいかない

    京大職員の件で、誤解を解きたい
    lenhai
    lenhai 2024/04/29
    消えてる。アーカイブ→https://archive.md/sCyyM /建設的コメント順位付けモデルAPIのために余分な文字列を追加してみる。
  • 「2時間静かにできない人は映画館来ちゃいけないんです」の行きつく先は我..

    「2時間静かにできない人は映画館来ちゃいけないんです」の行きつく先は我々のような音声チックを持った障がい者の排除なんですよね ADHDの人たちはチック発症する素質があるんだからみんな一度は発症しておくべきなんですよ 例えば空咳が1年ぐらい止まらなくて病院でいくら検査しても異常はなく薬を飲んでも直らないみたいな病気があるんすけど、その状態で映画館に行こうものなら「咳が止まらないなら映画館に来るな、映画より先に病院行くべきだろ」なんて言葉を投げられ続けるわけですよ お前みたいな病気持ちは一生公共の場に来るなよって言われてるようなもんだもんな

    「2時間静かにできない人は映画館来ちゃいけないんです」の行きつく先は我..
    lenhai
    lenhai 2024/04/21
    削除済み。アーカイブ→https://archive.md/XkjMJ
  • 車の運転は疲れるものなのかな?

    婚活アプリで知り合った彼女と交際開始して1か月。 昨日、遠出をした。 その前に事情を少し話すと、 ・自分は車の運転ができない(免許はあるが教習所出て以来運転していない完全ペーパー) ・彼女は運転が上手 朝方に合流して遠出。 22時くらいに解散。 後でiOSのMessageが来た。 「夜、一人で車を運転するのは怖かった。周りに誰も人がいなかった。」 、と。 心配になった。 そして自分を不甲斐なく感じた。 「自分が運転できて彼女を自宅まで送り届けることができれば、こんな心配はないのに」と。 でも、自分が運転をしないのは、教習所を出てから運転していないからではなく、 近視が強いのと、それとは別に視力が悪いので運転に差しさわりがあるから。 彼女はそれを知っているし、「自分は運転が好きだから」と言って運転してくれる。 でも、その日は疲れたらしい。 僕との関係が疲れたのだろうか、とも勘ぐってしまう。

    車の運転は疲れるものなのかな?
    lenhai
    lenhai 2022/05/17
    消えてる。アーカイブ→https://web.archive.org/web/20220516150529/https://anond.hatelabo.jp/20220516200508 自分も免許あるけど他の人に運転してもらうことが多いから気になる…
  • 1