タグ

DIYに関するlillicatのブックマーク (2)

  • ボタン電池と空き瓶とLEDでできる、LEDランタンの作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    いまだに、一部では乾電池や充電池が品薄になっているところもあるようです。 地震直後の話ですが、私の家の近所にある家電量販店では、乾電池という乾電池がすべて売り切れに。置くものがなくなってしまったそのお店の電池売り場は、翌日マスク売り場に模様替えしていました。 そんなお店でも、ボタン電池の在庫はありまして「これを使えたらいいんじゃね?」と思っていたところ、読者のHiroshi Takaiさんから「100円ショップの材料と会社に余っていたLEDでランタンをつくってみました」とLEDランタンの作り方の投稿をいただきましたので、ご紹介します。 できあがりは上の写真。周囲を照らすには持ってこいですね。詳しい作り方は、以下にて。 ネタ元のFacebookアルバムには、制作過程の写真も載っていますので、DIYソルジャーはご参考にどうぞ。Takaiさんの「買い占めに走るのではなく、あるモノを使って工夫で解

    ボタン電池と空き瓶とLEDでできる、LEDランタンの作り方 | ライフハッカー・ジャパン
    lillicat
    lillicat 2011/04/04
    ドリンクのオマケについてたライトを分解したら戻せなくなったのがあるので、そのLEDを使ってみるw
  • ネジをつければなんでも三脚になる :: デイリーポータルZ

    三脚があると写真を撮るときに便利だ。1人で取材に行った時も三脚があれば自分を撮影出来る。暗いところで撮るときも手ぶれしない。三脚があると心強い。 そんな三脚だが、ネジの規格が決まっているので作ろうと思えば自分で作れる。今回はそのネジを使って色んなものを三脚化してみたいと思います。 (松 圭司) 1/4インチネジと言います 三脚に使われているのは「1/4インチネジ」というネジで、ホームセンターに行けばまず間違いなく売られている。値段は110円~25円程度。激安。 長い方が金属を多く使っているので高くて、短い方が安い。あんまり長すぎるのは使いにくいので、普通は一番安い12mmとか16mmを使うと良い。 三脚的なものを作る場合、ネジの他にナットやワッシャーが必要になるが、これらは1個3円程度。なんか昭和初期みたいな金銭感覚になる。

    lillicat
    lillicat 2010/08/04
    昔の折り畳み傘の先端はこのサイズのねじだったとか。知ったとき自分の傘はNGでがっかりした
  • 1