タグ

Gameと資料に関するlocked_dogのブックマーク (2)

  • ソーシャルゲーム業界は「アタリショック」のように崩壊するのか? - デマこい!

    飛ぶ鳥を落とす勢いだったソーシャルゲーム業界だが、最近は不景気なニュースが続いている。かつては作るだけで売れるし、バカでも儲けられる時期があったのだろう。しかし「コピペゲー」と揶揄されるような粗造・濫造のゲームを連発した結果、そのツケが回ってきたかのように見える。 ■ついにグリーが赤字に転落 来期予想を開示できず ■KLab、最終赤字7億円 12年9月〜13年8月 ■ガンホーは決算で「凍てつく波動」を唱えた。ガンホーショックを召喚しそうなくらい空気が凍った。 ■パズドラは「オワコン」なのか ■スマホゲーム「ファンタジスタドール」不調でドリコム赤字に 新規市場の開拓による急成長と、粗造品の氾濫、そして凋落。 この一連の流れは「アタリショック」を彷彿とさせる。はたしてソーシャルゲーム業界は凋落の一途をたどるのだろうか。それとも市場参入者の増加による競争激化で、儲けが出しづらくなっているだけなの

    ソーシャルゲーム業界は「アタリショック」のように崩壊するのか? - デマこい!
  • mixiアプリって儲かるの?

    いろいろ皮算用してみました 1500万人もの会員を抱えるmixi。そんなmixiに、アプリが登場して数カ月。マイミクを見回しても、結構な人数が遊んでいて、改めて「mixiアプリってもしかして、すごい!?」なんて気になったり。 実際に調べてみると、当にすごい。人気のあるアプリは驚くほどの登録者数で、トップ3を紹介すると「サンシャイン牧場」が約260万人、「マイミク通信簿」が約230万人、「脳力大学-漢字テスト」が約180万人もの登録者数を誇っているのだ。比較できるものではないが、数値だけでみれば、家庭用ゲーム機なら驚異的大ヒット作と呼べるほどの人数が遊んでいるってこと。 そこまで、人気だとすると、制作者側はどのくらい利益が還元されているのだろうか? 実は、調べてみると、かなり不透明。mixiアドプログラムPV単価表で書かれている、料金設定は、下記のような感じ。 実際の料金などは、ランキング

    mixiアプリって儲かるの?
  • 1