タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

京都と近代建築に関するlone-dogのブックマーク (2)

  • カフェ紹介同人誌 近代建築や古民家を再利用した京都のカフェ25店 : アキバBlog

    サークル旅ガラスのスーパーコミックシティ18関西新刊・カフェ紹介同人誌『京都の近代建築物で巡るレトロなカフェ』が、とらのあな秋葉原店Aに17日?に入荷した(とら専売)。 サークル旅ガラスは、Circle.msのプロフィールによると『近畿を中心に古い町並みを探索、近代建築巡り、また近代建築を利用したカフェ巡りなどをしています』というサークルさんで、今回の同人誌『京都の近代建築物で巡るレトロなカフェ』は『大阪の近代建築物で巡るレトロなカフェの続編です。近代建築や、京都の古民家を再利用したカフェを巡りました』とのこと。 同人誌の表紙では『京都の近代建築や古民家。来の役目を終えた建築物たちがかつての雰囲気そのままに新たにカフェとしてよみがえる』と書かれ、京都の近代建築物カフェ17店、町家建築(町家造り)カフェ8店の25店を、写真付きで紹介(目次)したカフェ同人誌で、巻末には各店の所在地マップ入り

  • 京都では学校建築を見るべきだ :: デイリーポータルZ

    京都に残る文化財と聞いて、イメージするものは何だろう。多少の個人差はあれど、おおむね清水寺とか東寺とか、社仏閣的な何かではないだろうか。 確かに、京都には数多くの古い寺院や神社が存在し、文化財も山ほどある。その為、京都には日全国の修学旅行生からご年配の方々まで、数多くの観光客で一年中賑わっている。 しかし、私は声を大にして言いたい。京都は寺院や神社も良いけれど、学校建築もまた素敵だよ、と。 (木村 岳人) その出会いは唐突に、西願寺の学校、龍谷大学にて 事の始まりは、先月西願寺を訪れた時に遡る。 西願寺といえば、境内の中央に堂々とそびえ建つ、巨大な堂や御影堂が印象的ではあるが、それら以外にも文化財は数多く、裏手に回れば桃山様式を代表する書院や唐門などが、今もなお現存している。 そのうち、境内の南端に位置する唐門は、全面に彫刻が施されたド派手なもので、時間を費やして表裏じっくり見る

  • 1