タグ

LeopardとWindowsに関するlophのブックマーク (1)

  • Leopardをインストールしてみた

    10月26日に、MacOS Xの新バージョンであるLeopard(10.5)が発売されました。 当方でも、手持ちのMac miniにインストールしてみました。 これまでは10.4(Tiger)を使っていましたが、問題なくアップグレードインストールすることができました。 最初にインストール方法を指定するだけで、あとはほとんど放っておくだけでインストールできました。 インストールの所要時間は1時間半ぐらいでした。 また、当方ではWindowsがメインなので、MacOS Xをちょっと使うという場合には、Windowsからリモート接続するようにしています。 Mac側にはVine Serverをインストールしてあり、Windows側のUltra VNCでリモート接続しています。 Vine ServerもTigerの頃からインストールしてあり、その状態でLeopardにアップグレードしましたが、これも

    loph
    loph 2008/01/05
    遠隔操作 リモートデスクトップ
  • 1