タグ

坂道のアポロンに関するlotusteaのブックマーク (2)

  • 1960年代の高校には靴箱と上履きというものは存在しなかったのか(アニメ『坂道のアポロン』から)

    砂手紙 @sandletter1 アニメ『坂道のアポロン』見始める。何これ、すげぇ面白い。ていうか、こんなに展開早いアニメ、『中二病でも恋がしたい!』以来だよ。普通のアニメの2-3話ぐらい1話でやってる感。音楽+アニメってのも、アニメの特質生かしてていいなぁ。 砂手紙 @sandletter1 アニメ『坂道のアポロン』で疑問なのは、この長崎の1960年代後半の高校生、教室でも外でも同じはいてる! 今のところ「箱(下駄箱)」というものが出てきてない! こんな馬鹿なことがあるか。えー、お客様(フォロワー)で、リアル1960年代に地方の高校生の方はいらっしゃいませんか? 砂手紙 @sandletter1 アニメ『坂道のアポロン』に箱(下駄箱)が出てこないのは、1960年代だと「盗む奴がいる」ため、上履きと外履きをあえて変えない、というのはあるかなぁ。風呂屋で古い下駄を新しいのに履き替えて盗

    1960年代の高校には靴箱と上履きというものは存在しなかったのか(アニメ『坂道のアポロン』から)
    lotustea
    lotustea 2013/06/01
    学校によるんじゃないかな? 70年代後半に別々の高校へ入る機会があったけど、片方は土足、片方は上履きでした。
  • すまない、ジャズ以外は帰ってくれないか! 一秒の何十分の一のスウィング「坂道のアポロン」 - エキサイトニュース

    小玉ユキ「坂道のアポロン」のアニメ化です。監督は渡辺信一郎、音楽は菅野よう子という、『カウボーイビバップ』のコンビでのアニメーション。 1966年代、厭世観と人生への屈を溜めた優等生の西見薫が、暴れん坊の少年川淵千太郎と出会うことで、飛び出すことを発見する……」 「えーい、かたっくるしいわ! いいからまずはこれ見せろって!」 「あ、ちょ、待ってまだ説明が」 アニメ「坂道のアポロン」公式サイト 「見ろよこのドラム! すっげえだろ……」 「ああ、すごい、確かにすごいよ、でもまだ物語の解説が」 「いいか、まあ、言わせて欲しいんだ。見たら分かると思うけどこのアドリブ演奏にアニメーションを合わせるって尋常なことじゃねえんだよ。どうやって作ったか想像つくか!?」 「えーと、アニメが先か……いや、それにあわせて演奏するって無理だな、演奏した音にあわせて作画……そんな1秒の何十分の一の世界で、ぴったり合

    すまない、ジャズ以外は帰ってくれないか! 一秒の何十分の一のスウィング「坂道のアポロン」 - エキサイトニュース
  • 1