タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と海外に関するlow-speedのブックマーク (1)

  • アメリカに住んで2年半

    に行く前にもっていたアメリカのイメージと現実の違いが大きかったトップ5(予定) 1 アメリカ人はみんな銃をもっている -> 百人以上に出会ったけど1人だけ。大半は 撃った事もなかった。おれが射撃場で撃った事がある、というと「ホント?」と興味深々で驚かれるくらい。日人にとっての乗馬みたいな感じかな? 2 治安がめちゃくちゃ悪い。 -> 日より安全。日の京都に住んでいたときマンションの前に停めてたバイクは2年の間に3回盗まれた。こちらでは盗難経験無し。 アメリカは危ないって、嘘ちゃうか?と思うくらい異常に安全。アメリカ人の悪い人はある意味礼儀正しい。自分の縄張りから外に出ない。 僕の友達にロサンゼルスの隣の市のコンプトン市に住んでいるアメリカ人がいる。ここは全米の危険な町のトップ5に入るすばらしい町なのだが実際にいってみると普通の町だ。 人いわく、隣のブロックはドラックディーラーが

    アメリカに住んで2年半
    low-speed
    low-speed 2009/08/17
    海外のイメージなんて大体メディアに作られたもの。あー海外に行きたい。
  • 1