タグ

intelに関するlyotのブックマーク (3)

  • 山田祥平のRe:config.sys IntelがTVに降伏する日

    IntelがYahoo!と提携し、TVウィジェットによるTV視聴環境としてのTVアプリケーション・フレームワーク「Widget Channel」を計画しているという。サンフランシスコで開催されているIDF での発表案件だが、その構想には今までIntelがTVに対して取ってきたアプローチとは、多少、異なる趣がある。 ●TV局には誰も勝てない Intel、デジタルホーム事業部のエリック・キム上席副社長は、かつて、TVショーの司会者になりたいと考えていたころがあったと、IDFの基調講演のステージで白状した。キム氏はTVを電子の暖炉に例え、世界中がTVを大好きであるとアピールした。インターネットのリッチネスをTVで再現できるようになった今、これからTVはどうなるのかと問題提起する。そこでキム氏が出した1つの解答は、視聴者がほしがっているものを与えなければ意味がないということだった。 Intelは

  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 "初めての現実解"を得てIntelが描くTV業界参入の夢

    ●リビングルームに入れないIntelの悩み これまでIntelはさまざまな角度から、リビングルームへのアプローチを続けてきた。それはPCをAV家電化することだったり、あるいはセットトップボックス向けに組み込み用チップを開発することだったり、リアプロジェクションTV向けにマイクロディスプレイデバイスを開発することだったりしたが、いずれも大成功したとは言い難い。一部は参入前に撤退した。 しかし、TV向けのSoCとして開発したメディアプロセッサの「CE 3100」は、Intelが家電業界に入り込む端緒となる可能性がありそうだ。とはいうものの、前途は多難な様相を呈している。プロセッサとしては大変に優秀なCE 3100だが、高性能であることが必ずしも成功へとつながるわけではない。 Atomを発表する際、Intelはインターネットへの接続性の高さ、ソフトウェアの互換性などが、Intelアーキテクチャ(

  • 2008 International CES Intel基調講演レポート

    会場:Las Vegas Convention Center Sands Expo and Convention Center/The Venetian 会期:1月7日~10日 米国ラスベガスで開催中の2008 International CESは、1月7日(現地時間)に開催初日を迎え、会場は多くの来場者であふれかえり、人とすれ違う隙間もないほどだ。そうしたなか、メイン会場からはやや離れたSands Expoでは、松下電器産業とIntelによる基調講演が行なわれた。 夕方に行なわれたIntelの基調講演では、社長兼CEOのポール・オッテリーニ氏が登壇し、今年のIntelのコンシューマ向け製品の説明を、ユニークな形で紹介した。今年、Intelがコンシューマに向けて強力にプッシュしていくのが、“Canmore”(ケーンモア)と呼ばれる家電用のSoCと、“Menlow”(メンロー)と呼ばれる超低

  • 1