タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

asmに関するma38suのブックマーク (2)

  • ハードウェアの知識が無い人向けのアセンブリ言語の話(draft)

    記事は書きかけなので内容(タイトルすらも)は随時書き換わっていきます。ドラフトのうちは内容の正確性や文書全体としての整合性についても荒っぽい部分が多々あります。ご容赦ください。 はじめに 記事はソフトウェア開発者がハードウェアに近い低レイヤといわれる領域に入門するとき、とくにアセンブリ言語に出会ったときにつまずきがちなことを紹介します。主な対象読者はJavaScriptPythonなどのスクリプト言語などによるアプリ開発からソフトウェア開発に入った、それより下のレイヤになじみのない人です。 筆者は常々アセンブリ言語は技術的にものすごく難しいわけではないものの、学習につまずく人が非常に多いという印象を持っています。その主な原因の一つは、みなさんが普段慣れ親しんでいる人間に使いやすいように作られた高級プログラミング言語(以下高級言語)と、機械に解釈させやすいように作られているアセンブリ言

    ハードウェアの知識が無い人向けのアセンブリ言語の話(draft)
    ma38su
    ma38su 2021/01/11
  • はりぼてOSをNASM・GCCで動かす(Mac OSX) - tatsumack blog

    「30日でできる!OS自作入門」を読んだ。 30日でできる! OS自作入門 作者: 川合秀実出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/03/01メディア: 単行購入: 36人 クリック: 735回この商品を含むブログ (301件) を見る こので開発する「HariboteOS」は作者の独自ツールを使って動かしているが、GNUのツール群で置き換えてビルドできるようにしてみた。 環境 Mac OSX El Capitan(10.11.2) NASM(Netwide Assembler)に置き換える 作者独自ツールのNASKをNASMに置き換える。 主要なアセンブラとして、NASMの他にGAS(GNU Assembler)が挙げられるが、GASの構文はNASKと大きく異なるので、NASMで置き換えることにした。 参考: Linux のアセンブラー: GAS と NASM

    はりぼてOSをNASM・GCCで動かす(Mac OSX) - tatsumack blog
    ma38su
    ma38su 2020/01/03
  • 1