タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

日産に関するma6sa5ken13のブックマーク (2)

  • リーダーを目指すなら修羅場を呼び込め! 日産・志賀俊之副会長の熱弁

    若手ビジネスパーソンが同郷の経営者から学ぶ「わかやま未来会議」。記念すべき第1回のゲストは、日産の志賀俊之副会長。「和歌山日産の社長になる」という目標で入社した志賀氏は、なぜゴーン氏とともに改革をやり遂げることができたのか。講演の一部始終を再現しよう――。 仕事ができる人は、業界・市場の知識や専門の知識などの「ナレッジ」、語学力やプレゼンテーション能力などの「スキル」、積極性やまじめさなどの「コンピテンシー」が豊かで、一人で結果を出せる人です。この3つを磨くためには、「目標」と「競争意識」が欠かせません。目標はどんなものでもいいので、「持つ」ということが大切です。 私が日産自動車に入社したときの目標は「和歌山日産の社長になる」ことでした。私の父は和歌山日産に入り、最初は修理を担当し、後に営業の仕事に従事していました。そして私が大学3年生のとき、いよいよ役員に手がかかるというところで、日産自

    リーダーを目指すなら修羅場を呼び込め! 日産・志賀俊之副会長の熱弁
  • 日本人が“日本人の発想”を超えるには -日産副会長 志賀俊之

    アベノミクスはラストチャンス ――サントリーホールディングスの社長に新浪剛史ローソン会長の就任が決まるなど、プロフェッショナルな社長が日でも登場してきました。サントリーは同族企業の代表格ですが、佐治信忠社長がグローバル化を推進する役割を担えるトップとして、外部の新浪さんを起用した形です。 【志賀】今までは終身雇用の延長線として長年勤め上げたサラリーマンが、経営幹部や社長になっていました。しかし、これからは状況に応じて、プロの経営者を外部から招聘するケースは増えるでしょう。有力なサッカーチームが、監督や選手を世界から集めるのに似ています。しかも、決断された佐治社長は高級ビール市場を創出するなど、創業家出身のトップというだけではなく、真に実力のある経営者ですから。企業は人で決まるのです、間違いなく。 ――理事長を務める日産財団でリーダーシップ養成講座を企画しています。その狙いは。 【志賀】グ

    日本人が“日本人の発想”を超えるには -日産副会長 志賀俊之
  • 1