タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (306)

  • ゆうちょ銀行 ネットサービス接続困難に NHKニュース

    郵政グループの「ゆうちょ銀行」によりますと、インターネット上で貯金の残高を確かめたり振り込みをしたりする「ゆうちょダイレクト」というサービスに接続しづらくなるトラブルが発生しているということです。 「ゆうちょ銀行」によりますと、30日午前10時ごろからインターネット上で運営している「ゆうちょダイレクト」というサービスで、接続しづらくなるトラブルが発生していることが、顧客からの問い合わせなどで分かりました。 パスワードなどを打ち込む画面が表示されず、手続きに入れないといったケースが見られ、原因は特定できておらず、復旧の見通しも立っていないということです。 「ゆうちょ銀行」では「お客様にご不便をおかけして申し訳ありません。振り込みなど急ぎの場合は、近くの郵便局の窓口やATM・現金自動預け払い機を利用してほしい」と呼びかけています。

    maRk
    maRk 2013/09/30
  • 「ウォーターサーバー商法」に注意を NHKニュース

    抽せんで当たったウォーターサーバーを導入したところ、水の代金の支払いを求められたというトラブルが増加しているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国民生活センターによりますと、タンクを設置して飲料水を供給するウォーターサーバーが抽せんで当たったが、水の代金の支払いを別に求められたという相談が増加しています。 こうした相談は、おととしごろから寄せられ始め、今年度の件数は先月20日までに341件と、前の年を上回るペースで増えているということです。 途中で解約しようとしてもサーバーの引き取り料金を求められるケースもあり、国民生活センターは、契約の内容が事前に十分、説明されていないことがトラブルの原因だとみています。 国民生活センター相談情報部の伊藤汐里さんは「『当選した』と言われて気分が舞い上がり、安易に申し込んでしまいがちだが、契約する際には、業者の説明を冷静に聞いてほしい」と注

    maRk
    maRk 2013/09/06
    割りと以前よりおこわれている手法らしい / 当選しました、を勝手に送りつけに置換すると少し違ってくるか。。
  • 埼玉と千葉で竜巻とみられる突風 NHKニュース

    2日午後2時すぎ、埼玉県と千葉県で竜巻とみられる突風が吹き、住宅などに被害が出ているほか、埼玉県越谷市では複数のけが人が出ているということです。 埼玉県の越谷市消防部によりますと、2日午後2時すぎ、越谷市内で竜巻とみられる突風が吹き、住宅の屋根が飛ぶなどして、複数のけが人が出ているということです。 突風が吹いたのは、越谷市大松の周辺で住宅の2階が大きく壊れているということです。 また、越谷市の桜井南小学校によりますと、雷が鳴り始めたあと、急に辺りが真っ白になり、トタン製の屋根などが校舎に飛んできて、強化ガラスなど50枚近くが割れたということです。 児童は帰宅後でしたが、帰宅後にけがをした児童が多数いるという情報が入っているということです。 また、千葉県では野田市岩名で突風が吹き、住宅の屋根が壊れるなどの被害があり、警察が被害の状況を調べています。 警察によりますと、けが人が出ているという

    maRk
    maRk 2013/09/02
  • 宮崎駿監督「長編映画の製作から引退」 NHKニュース

    世界的にも知られるアニメーション映画の巨匠、宮崎駿監督が、「長編映画の製作から引退する」と、製作会社のスタジオジブリが発表しました。 宮崎監督の最新作は、現在、イタリアで開かれている世界三大映画祭の1つ、ベネチア国際映画祭に出品されていて、三大映画祭に作品がノミネート中の監督の引退発表は異例です。 これは、スタジオジブリの星野康二社長が、映画「風立ちぬ」がノミネートされているイタリアのベネチア国際映画祭で記者会見を開き、明らかにしました。 宮崎監督は東京都出身で72歳。 大学を卒業後、アニメーターとなり、繊細な動きや独特の世界観でアニメーション映画の表現の領域を広げてきました。 「風の谷のナウシカ」や「となりのトトロ」、「もののけ姫」などのヒット作で知られ、中でも平成13年に発表した「千と千尋の神隠し」は、日で上映された映画の歴代興行収入の1位を記録し、今もその記録は破られていません。

    maRk
    maRk 2013/09/01
    (21:00前のニュースで速報あつかい)
  • 新潟 中学生刺した疑いで無職の男逮捕 NHKニュース

    maRk
    maRk 2013/08/31
  • 「世界の音」聞き比べる催し NHKニュース

    太平洋をシャチが泳ぐ音やヨーロッパの街角のざわめきなど、世界各地の音を聞き比べて楽しむことができるイベントが千葉市で開かれています。 このイベントは、音を通じて世界各地の人々の暮らしや野生動物の営みを想像してもらおうと、サウンドアーティストの川崎義博さんが世界18か国を回って録音してきたさまざまな音を紹介しています。 会場には、筒の形をした24個のスピーカーが置かれ、このうち、カナダの太平洋で録音した音が流れるスピーカーからは、シャチが泳ぐときの音や鳴き声が聞こえます。 また、中東のイランのスピーカーからは、マーケットのざわめきや、モスクに礼拝する人たちの声が流れてきます。 訪れた人たちはスピーカーに耳を近づけて、世界各地の様子を想像していました。 千葉市から来た高校2年生の女子生徒は「行ったことのない世界各地の音が新鮮で、旅をしてみたくなりました」と話していました。 このイベントは、千葉

    maRk
    maRk 2013/08/19
  • 冷房保つためドアは乗客が開閉 NHKニュース

    JR東日は電車内の冷房の効果などを保つため、東海道線の東京駅や品川駅などの始発駅で、出発前の電車のドアの開け閉めを乗客がボタンを押して自ら行う方式を導入しました。 JR東日によりますと東京駅では、始発駅となっている東海道線で電車がホームに入ってから出発するまでのおよそ10分間、ドアが開いたままになっていて、乗客から熱気が入り込み、冷房の効きが悪いなどという苦情が寄せられていました。 このためJR東日は、東海道線で始発駅となっている東京駅と品川駅、それに熱海駅と小田原駅、さらに静岡県内を走る伊東線の伊東駅の5つの駅で、出発前の電車のドアの開け閉めを乗客がドアの脇についているボタンを押して自ら行う方式を19日から導入しました。 乗客がドアの開け閉めを行うのは、東京駅と品川駅では始発から午後3時まで、ほかの3つの駅では終日となります。 ボタンがついていない一部の車両では自動のままだというこ

    maRk
    maRk 2013/08/19
    だいぶ前から実施してたようなきがしてるんだけど(勿論地方です)/ 開閉スイッチは付いていない車両なので扉は割と重くて、開けて閉めないひともいたり
  • NHK NEWS WEB ネット依存取材から見えたこと

    厚生労働省の研究班が50万人を超えると推計した、中高生の「インターネット依存」。子どもたちが利用する現場を歩いてみると、バーチャルでの「つながり」に軸足が移り、現実の生活に悪影響が出ているという実態が見えてきました。厚生労働省を取材している米原記者が解説します。 ある男性の告白 「リアルの知り合いよりもネット上での知り合いとの付き合いが大事になってしまった」 これは、ネット依存と診断された20歳の男性が語ったことばです。男性は高校生だったとき、友達が相次いで転校し、寂しさを紛らわせるために始めたのがオンラインゲームでした。 ゲームで自分の理想像となるキャラクターを作り、ゲーム内で友達を作るようになりました。一緒にチームを結成し、協力して敵を倒してその充実感を元にチャットでおしゃべりしたり、スカイプで会話をしたりしていました。 学校とは違ってわずらわしさの少ないオンラインゲームの世界にの

    maRk
    maRk 2013/08/06
    テレビメディアがネタをネットから引っ張ってくるの、あれをネット依存といわないのかな
  • JR東日本 Suica情報販売で謝罪 NHKニュース

    JR東日がICカード乗車券Suicaで得られた駅の利用情報などを、利用者に無断で販売していた問題で、JR東日は利用者に謝罪するとともに、データの販売を一時停止する措置をとりました。 JR東日は今月から、ICカード乗車券Suicaで集めた駅の利用情報などの販売を始めましたが、利用者への告知を行っていなかったため、「事前に説明すべきだ」と批判の声が相次いでいました。 これを受けて、25日記者会見したJR東日は「説明が不十分だった。深くおわびします」と利用者に謝罪するとともに、自社のホームページを通じて、データの販売について告知する措置をとりました。 そして、すでに販売したデータの利用を差し止めるとともに、新規の販売を2か月間にわたって停止し、その間に、データを使われたくないSuicaの利用者については、販売の対象から外すということです。 この、データを除外するための利用者からの申請は、

    maRk
    maRk 2013/07/26
  • 英王子夫妻“そっくりさん”で騒ぎ NHKニュース

    イギリスのウィリアム王子とのキャサリンさんの第1子誕生への期待が高まるなか、出産予定の病院の前に王子夫のそっくりさんが登場して一時、報道陣に取り囲まれる騒ぎがありました。 イギリス王室はキャサリンさんの出産予定日を今月半ばと発表しており、出産予定のロンドン市内の病院の前には連日、世界各国から大勢の報道陣が集まっています。 これまでのところ、出産に向けた具体的な情報はなく、厳しい暑さの中、報道陣はキャサリンさんの到着を今か今かと待ち続けています。 その病院の前に19日、ウィリアム王子に似た男性とおなかの部分が大きく膨らんだキャサリンさんに似た女性が突然、車で乗りつけました。 2人は、スーツを着た警備員を装った男性に付き添われて、病院の入り口に向かい、報道陣が大慌てで取り囲み半信半疑ながらも2人の姿を撮影しました。 しかし、2人はイギリスの大衆紙が送り込んだそっくりさんであることが分かり、

    maRk
    maRk 2013/07/20
    千載一遇の
  • 神奈川・埼玉で停電 送電トラブルか NHKニュース

    東京電力によりますと、午後1時50分現在、神奈川県と埼玉県の一部で合わせて2万2000世帯余りが停電しているということです。 午後1時50分現在で停電しているのは、川崎市宮前区で2万1200世帯、埼玉県伊奈町で800世帯となっています。 このほか、横浜市青葉区でも一部の地域で停電しているということです。 東京電力によりますと、停電は送電システムのトラブルとみられ、現在、復旧作業を急ぐとともに原因について詳しく調べています。 JRと東急電鉄によりますと、この停電による影響はなく、平常どおりに運転しているということです。 「変電所から電気送れず」 東京電力によりますと、送電システムのトラブルで川崎市宮前区の有馬変電所から電気を送ることができなくなり、周辺の地区で停電が発生したとみられていて、復旧のめどは立っていないということです。 エレベーターに一時、閉じ込めも 川崎市消防局によりますと、この

    maRk
    maRk 2013/07/15
  • アシアナ機事故 韓国が米に異例の書簡 NHKニュース

    アメリカ・サンフランシスコの空港で韓国の旅客機が着陸に失敗した事故で、韓国の事故調査委員会は、アメリカ側に対して調査した内容を一方的に公開しないよう求める異例の書簡を送り、操縦ミスとの印象を与えるという国内の不満を反映した対応とみられています。 サンフランシスコ国際空港で、韓国のアシアナ航空機が着陸に失敗した事故で、アメリカのNTSB=国家運輸安全委員会の調査では、これまでのところ機体に大きな異常があったことを示す情報はなく、操縦士が適切に操縦をしていたかどうかが焦点となっています。 こうしたなか、韓国の事故調査委員会は、NTSBに対して委員長名義で書簡を送ったことを14日、明らかにしました。 書簡は、情報を韓国側にも定期的に提供するよう要請するとともに「事故調査は、国際基準に沿って客観的かつ公正に行わなければならない」と指摘し、直接的な表現は避けながらも、調査した内容を一方的に公開しない

    maRk
    maRk 2013/07/14
    `書簡送付`で検索すると特定の国がでてくるようなんだけどもGoogle先生がそういってるだけなのかな
  • 銃撃された少女 国連で演説 NHKニュース

    パキスタンで女性が教育を受ける権利を訴え、去年、イスラム過激派に銃撃され頭に大けがをした少女、マララ・ユスフザイさんが、ニューヨークの国連部で演説し、女性と子どもの権利を守り、等しく教育の機会が与えられるよう世界の人々に訴えかけました。 マララさんは、去年10月、パキスタンで通学バスでの下校中、イスラム過激派に襲われて頭を銃撃され、一時、重体となりましたが、イギリスで治療を受けて一命を取り留め、学校に通えるまでに回復しました。 マララさんは16歳の誕生日に当たる12日、ニューヨークの国連部に招かれ、パン・ギムン事務総長を始め、世界各国から集まった500人の若者を前に、演説を行いました。 この中でマララさんは、回復に向けて支援してくれた世界の人々に感謝したうえで、「過激派は銃弾で私たちを沈黙させようとしたが、その試みは失敗し、むしろ多くの人々が声を上げるようになった」「私は弱さや恐怖を乗

    maRk
    maRk 2013/07/13
  • 薬効のデータに“操作の疑い” NHKニュース

    大手製薬会社「ノバルティスファーマ」の高血圧の薬の効果を調べた複数の大学の臨床研究に、この会社の社員が関与し、薬の効果に疑問が投げかけられていた問題で、京都府立医科大学の調査委員会は、データに何らかの操作があった疑いがあるとしたうえで、ほかの薬より脳卒中や狭心症を減らせるとした臨床研究の論文の結論には誤りがあった可能性が高いとする調査結果を発表しました。 この問題は、ノバルティスファーマが販売する高血圧の治療薬「ディオバン」の効果を調べた京都府立医科大学などの臨床研究にこの会社の当時の社員が関与し、データの解析などを担当していたもので、「他の薬より脳卒中などのリスクを下げる効果が高い」などとした論文が発表され、薬の販売促進に使われていました。 これについて京都府立医科大学の調査委員会は、11日夜、患者のカルテに書かれた情報と論文作成に使われたとされる解析データにい違いがあり、データに何ら

    maRk
    maRk 2013/07/11
  • 渋谷駅で男が騒ぎ乗客が避難 NHKニュース

    8日午後、東京の東急・田園都市線の渋谷駅で、発車待ちをしていた電車の中にいた男が銃の形をしたライターを振り回し、乗客が、一時、避難する騒ぎになりました。男は警視庁に保護され、けが人はいませんでした。 8日午後4時すぎ、東京・渋谷の東急・田園都市線の渋谷駅で、「男が電車内でモデルガンを振り回していた」と110番通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、停車中の電車にいた男が大声を出すなどしたため、男を落ち着かせて保護し、警察署で事情を聞いたうえで帰宅させたということです。 警視庁によりますと、男が持っていたのは拳銃の形をしたライターで、けがをした人はいないということです。 東急電鉄が男がいた車両の乗客を一時、避難させましたが、この電車は当時、別の駅で起きた人身事故の影響で発車待ちをしていて、運行に支障はなかったということです。

    maRk
    maRk 2013/07/09
  • ドコモ iPhone導入判断できず NHKニュース

    「NTTドコモ」の加藤薫社長は、NHKのインタビューに対し、アップルのスマートフォン「iPhone」について現段階では導入を判断できないという考えを示しました。 この中で加藤社長は、すでにKDDIとソフトバンクモバイルが販売しているiPhoneについて、「ラインナップの1つとしてあってもいいが、全体に占める販売比率は2、3割ではないかと思う。そのバランスが取れるかが一番難しいところだ」と述べ、アップル側が求める高い販売目標が導入の課題になっているという認識を示しました。 そのうえで、加藤社長は「客がどんなことを求めているのかよく見ないといけないが、いつ結論を出すか目標は持っていない」と述べ、現段階では導入を判断できないという考えを示しました。 一方、この夏、販売に力を入れるスマートフォンを2機種に絞り込んだ戦略について、加藤社長は「メーカーの経営に少し影響を与えるかもしれないが、客に選んで

    maRk
    maRk 2013/07/04
    先送りしてると機会のがしてしまうのでなかろうかと。あわよくばその選択で大逆転とか(ないか。。
  • 漁船事故 機関長「無我夢中で避難」 NHKニュース

    maRk
    maRk 2013/06/24
  • 安愚楽牧場 架空の牛の番号を契約書に NHKニュース

    「和牛オーナー制度」を巡り、栃木県の畜産会社「安愚楽牧場」の元社長ら3人が、飼育している牛の数を過大に説明して出資者を勧誘していたとして逮捕された事件で、元社長らは実際にはいない牛の番号を記した契約書を出資者に送っていた疑いのあることが、警視庁への取材で分かりました。 栃木県那須塩原市に社があった「安愚楽牧場」の元社長の三ケ尻久美子容疑者(69)と、いずれも元専務執行役員の増渕進容疑者(59)、大石勝也容疑者(74)の3人は、経営が破綻する直前のおととし4月から7月ごろにかけて、出資者と契約を結ぶ際、飼育している牛の数を過大に説明して勧誘をしていたとして、特定商品預託法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。 警視庁は3人の認否を明らかにしていません。 「安愚楽牧場」は繁殖用の牛に投資した資金を高利回りで運用するとうたった「和牛オーナー」制度を導入していましたが、これまでの調べによりますと、

    maRk
    maRk 2013/06/18
  • KDDI LTE障害が復旧 NHKニュース

    KDDIは、29日の朝から東京などでつながりにくくなっていたスマートフォンなどの高速通信「LTE」について、29日午後11時すぎに復旧したと発表しました。 このトラブルは、29日午前5時20分ごろから、東京、神奈川、山梨の一部で、KDDIのauのスマートフォンとタブレット端末でLTEがつながりにくくなっていたものです。 KDDIの発表によりますと、トラブルの原因となっていた東京都内にあるLTEの基地局を制御する装置の故障の修理を進めた結果、29日午後11時10分すぎに復旧したということです。 KDDIでは、今回のトラブルで、最大で56万台に影響が及んだとしています。 また、従来の通信規格による通話やメールの送受信などは通常どおり行えると説明していましたが、LTEがつながりにくかっため、従来の回線に利用が集中して通話などがつながりにくい場合もあったということです。 KDDIでは、先月27日に

    maRk
    maRk 2013/05/30
  • 東海村の実験施設被ばく 新たに24人 NHKニュース

    茨城県東海村にある日原子力研究開発機構の実験施設で、装置が誤作動して研究者が被ばくした事故で、新たに24人が被ばくしていたことが分かりました。 この結果、事故で被ばくした人は30人になりましたが、残る6人については、検査が終わっておらず、被ばくした人はさらに増える可能性があります。

    maRk
    maRk 2013/05/27