タグ

兵器と素材に関するmachinegun_joeのブックマーク (2)

  • 2006〜2008年の鋼材の流行 - 火薬と鋼

    ショーで会っている人にはさんざん話した鋼材の流行の話。アメリカ中心。 ・CPM S30Vは完全に定着している。ある程度高い質と価格の層にあるナイフファクトリーは、多くがS30Vのナイフを発売した。カスタムナイフメーカーも、特に実用を売りにしているメーカー(ハンティング、ユーティリティ、タクティカル等)はS30Vを中心にしている。しかし2007年にはこの状況に微妙に変化が訪れている。S30Vを製造しているクルッシブ社のCPM 154CMを使う例が微妙に増加したのだ。CPM 154CMは従来の154CMの粉末鋼版で、S30Vよりも低コストで切削しやすいとされている。CPM 154CMはS30Vとは異なり、よりクラシカルなナイフメーカーにも受け入れられている。例えば、ジェス・ホーンもトニー・ボースもCPM 154CMでナイフを作っている。また製品ラインナップの基鋼材をS30VからCPM 154

    2006〜2008年の鋼材の流行 - 火薬と鋼
  • G-10、カーボンファイバー - 火薬と鋼

    ここ数日は仕事が不規則に忙しくて全く新しい情報を集められない(あるいは集めた情報を整理できない)。こうなるとネタがなくなってくるので、日常的に触れている情報を出すしかなくなってくる。今回もそんな話題だ。 銃のグリップやナイフのハンドルの素材としてG-10は完全に定着した。ナイフの材料を扱う店でもいくつかの種類のものが販売されている。しかしカーボンファイバー等にも言えることだが、大きな素材のものはなかなか販売されていない。海外の店では結構大きなものがあるのだが、ちょうど良いものを探すのはなかなか難しい。そんな訳で、手ごろなサイズを求めて色々な店のカタログを見ている(メーカーに依頼する時に使うため)。誰か3/8インチ厚の良質なカーボンファイバー売ってるところを教えてください。 この種の材料を扱う店(ナイフや銃の店とは限らない)のカタログを見ていると、なかなか面白い素材がある。例えばカーボンファ

    G-10、カーボンファイバー - 火薬と鋼
  • 1