タグ

階級と歴史に関するmadashanのブックマーク (2)

  •  少数民族 - 風日好

    鈴木孝夫・田中克彦両氏の対論(『言語学が輝いていた時代』、岩波)が、オモローです。何度も書くように、単行は買わないので、これも知人の机に見つけ、まだ読んでいないのを借りたのですが(^_^;)。とにかく、両巨頭の話は縦横無尽・・・ いや、今はのことではありません。ただ、その中に、こういう段(P.42-3)があった、というだけのことなのですが。 田中:〜エンゲルスはものすごい文明主義者で、少数民族を彼ほどバカにした人間はいないですよ。 鈴木:つまり、いずれはいなくなる、抹殺すべきゴミだ、クズだというのね。 田中:早く滅びたほうがいいというね。しかし、これも理由は十分あるのですね。チョムスキーがそれなのですね。〜 最後にチョムスキーが出てきますが、上の発言も、 田中:ぼくはまったくの民主主義の申し子ですから、マルクス主義のいんちきさが、言語学を通すといっぱい見えてくるのです。 ということで、

     少数民族 - 風日好
    madashan
    madashan 2008/05/31
    民族概念あるいは民族自決権と階級闘争を基礎におく解放政治の根本的矛盾。でも、合理的でないような虐殺ってあるのかしら。
  • 30年後の日本 フリーターとマルクス主義

    シナリオBに行く前に、もういっちょう。 「甘いと思います。では、あなたは報酬に見合う分だけ会社に貢献しているといえるでしょうか?」 「残業は時間内に仕事を処理できない無能さの現れだといえます。残業代残業代と騒ぐのも結構ですが、まず自分がそこまでスキルをあげることを考えるべきではありませんか」 「今どき有休は使えなくて当たり前。どの企業も厳しい競争の中にいることをお忘れなく。社員が好き勝手に有休をとるような会社は長くない」 「『派遣の競合面接を禁止したい』? バカですか、あんた。じゃあ聞きますが、あんたは商品を買う前に中身を見させてくれって言わないの? 調べるに決まってんでしょ。いい加減にしろ」 「昼休みのミーティングがイヤだから上司に文句を言いたいって……仕事でしょ? そんなことで文句を言う人は早く辞めた方が会社のためになります。協調性のない人は社会人とは言えませんよ~♪」 「法律なんか守

    madashan
    madashan 2008/05/30
    いや、ルンプロ以外の何物でもないと思うよ。ルンプロでもサブプロレタリアートでもなんでもいいけど、都合のいいものだけ「プロレタリアート」とするのはどうなの。伝統芸なんだろうけど。
  • 1