タグ

ツールと開発に関するmaggie1979のブックマーク (2)

  • 自然言語処理ツール

    自然言語処理の研究で役立つツールを集めてみました。 音声認識CMU Sphinx: 広く利用されている音声認識プログラム。 Juicer: 重み付き有限状態トランスデューサを利用した音声認識デコーダ。 Julius: 音声認識システムの開発・研究のためのオープンソースの高性能な汎用大語彙連続音声認識エンジン。 言語モデルIRSTLM: 言語モデルの学習・格納ツール。 kenlm: メモリ効率とスピードを重視した言語モデル保持ツール。 Kylm: 重み付き有限状態トランスデューサーの出力や未知語の文字ベースモデル化などの機能が揃っている言語モデルツールキット。Javaで実装。 RandLM: 乱択データ構造であるBloom Filterを用いることで、膨大な言語モデルを少ないメモリで保持するツールキット。 SRILM: 効率的なn-gram言語モデルツールキット。様々な平滑化手法(Knese

  • 「Hudson」改め「Jenkins」で始めるCI(継続的インテグレーション)入門

    「Hudson」改め「Jenkins」で始めるCI(継続的インテグレーション)入門:ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!(21)(1/4 ページ) CIツール「Hudson」改め「Jenkins」とは 「Jenkins」とは、CI(継続的インテグレーション)ツールとして有名な「Hudson」の開発者たちにより開発されているCIツールです。Hudsonは商標上などの問題によりJenkinsと名前を変えて継続することが発表されたので、記憶に残っている方も多いと思います。現在では落ち着いて開発されているようです。 稿では、今話題のJenkinsの使い方を紹介します。記事の想定読者は、Java開発を行っている方で、「今までCIを導入していなかったけどこれから導入しよう」「Jenkins(Hudson)は使えそうだけど、難しそうだなぁ」と思っている方を対象としています。稿を読めば、10分程度でJe

    「Hudson」改め「Jenkins」で始めるCI(継続的インテグレーション)入門
  • 1