タグ

ニュースサイトとBlogに関するmaita_333のブックマーク (5)

  • リア充でもありネト充でもある人が、会社充とは限らないんだね・・・

    後輩が俺が普段利用している某ニュースサイトの管理人だと知ってビビった。世界狭ー。 そいつ、会社では全然やる気なさそうに見えるんだど、ニュースサイト更新にはすごい精力的なのな。 なんでも(身元明かした上で、他の社内の人間には絶対にバラさらないという条件付きで)話を聞いてみると、オフ会幹事とかも引き受けて、たまに主催したら20人くらい人が集まるくらいにリア充らしい。しかし、会社の飲み会には一切参加しない、付き合いの悪いやつにしか見えない。なんでこう極端なんだろう。 増田の俺がこんなことを言うのは論外なのだが、そいつ、そのやる気を会社に少しだけ振り分ければ、会社充にもなれると思うんだ。馴れないながらも人付き合いとかやって、でもうまくいってない俺からしたら、やっぱりもったいないなぁ、というかこいつの割り切りようがちょっと妬ましい気持ちもある。情けない。 まぁ、楽しいことなら気出す奴だってことはわ

    リア充でもありネト充でもある人が、会社充とは限らないんだね・・・
  • 1日ができるまで - 白い戯言

    最近ある程度更新方法が確立されてきたので自分がどうやって更新しているか紹介したいと思います。 基的に僕の更新方法だとタブブラウザとメモ帳さえあれば更新できます。 ただ僕はそれに加えていつもメッセとかしたり、曲きいてたりしてるためこんな感じになっております。 あ、画像のタブとかお気に入りにあるものはスルーしてください。趣味です。 お気に入り開いてる理由は右側にある巡回サイト(はてなアンテナ)に載せてないようなサイトを、 よく使う時があるのでこうしてます。ニコニコとかがその例です。 んでは巡回方法を示します。 巡回サイトとWeb拍手から時間ある限り巡って更新する。 終わり。(ちょ 冗談でもなんでもなくて、僕ははてなアンテナとWeb拍手からしか当に巡っていないためこれしか説明しようがなかったりしますw まぁこれだけだとあれなんでメモ帳をどう使ってるかこっから説明します。 画像を見てくれたら分

    1日ができるまで - 白い戯言
  • ブログを書くってこと - 北の大地から送る物欲日記

    「ブログでのニュースサイト運営の勧め ひとりごと/ウェブリブログ」を読んで。 ブログを書くときの内容として多いのは、日記のような毎日の身の回りの出来事を綴ったものだとよく言われますが、yas-toroさんが書かれているようにニュースサイト運営ってのも面白いものです。 ニュースサイトって言うと、何かまじめにニュースを紹介しないと駄目なの?とか思うかもしれませんが、たいていのニュースサイト運営者はそんな固苦しいこと考えずに、自分が面白いと思った記事を紹介するってスタンス。 家で家族と、学校で友達と、会社で同僚と「そういえば、昨日あんなニュースあったけどさ・・・」なんて日常的に会話しているのを、ブログという場所で書いているだけです。違うのは、それをインターネットを通して多くの人が見にくること。 日記のように毎日の自分の生活を綴るブログだと、人によっては結構ネタ切れしてしまいがちですが、ネット上で

    ブログを書くってこと - 北の大地から送る物欲日記
  • 大手サイトの悩み、小規模サイトの悩み。 - たまごまごごはん

    最近、自分の記事は「刺激をうけたネタ→ネタの感想や、思ったこと雑記」という流れで書くのがクセになってます。 しかし、書くとき悩むのは、紹介していたニュースサイト名、元記事の名前、題名をどう表記するか。なーんかごちゃごちゃしちゃうんですよね。自分が見つけたサイトさんは「題名(サイト名)」でやってるんですが、「題名(サイト名)(ニュースサイト名+より)」で今は書いてます。 なんかしっくりこないっていうか、時々どこが元ネタなのか全然わからなくなったりします。 今日はそんな話。 企業発のネットニュースに絶望した!(最終防衛ライン2)(明日は明日の風が吹くより) 「マスコミ」という名を冠していると、プロなのでどうしてもこの手の問題は明るみにでちゃいますネ。 どこがネタ元なのか、ネタがパクリなのか、ネタがかぶっている場合も多いのではないか。 ネット上での「第一次ネタ発信」問題は興味があるとこです。 い

    大手サイトの悩み、小規模サイトの悩み。 - たまごまごごはん
  • 2006-09-11

    http://d.hatena.ne.jp/cuttlefishmk2/20060911/1157923899 ブクマをあれこれ見て回っていると、数十件もブクマされているエントリと自分の、まともにコメントさえされないエントリの間に何が横たわっているのだろうかと悶々としてしまう。いや始めたばっかでしょと思うかも知れないけど、前に何ヶ月間もやってて、その時と今は大差ない訳で。 Blog進化論があります。進化につれて、 記事を売る サイトを売る キャラを売る という発達を遂げます。 一定のキャラを確立した管理人であれば、排泄行為も、文章を途中で中断した行為も、価値ある文字列となり、ブックマークを集めます。 そのレベルに達しなくても、Blogのカラーを確立すると、あるニュースをどのように評価するか、それを楽しみに読者が集まります。 水道の蛇口の水と、コンビニのボトル入り水と、おねぇさんのいる飲み屋

    2006-09-11
  • 1