DTPに関するmakarugaのブックマーク (3)

  • 工夫でより便利に Photoshopのグリッド | 仕事術 | 幸せはどこにある? | あすなろBLOG

    Photoshopにはグリッドという機能があり、それを使うとレイアウトの際の位置合わせがしやすくなったり、大きさを見極めながら図形を描画することができます。 だいたいそんな感じでこのグリッドを使っていたのですが、今日はなるほどねと思う使い方を知りました。 画面の構図を考える方法の1つに三分割法という方法があります。水平線2、垂直線2を等間隔で引き四角形を9等分します。その線の交点にポイントとなるものがくるように画面の構成を決めるとバランスが取れるというものなのです。 一部のカメラには液晶の画面にこの三分割法のラインが表示できるものがあるのですが、これをphotoshopのグリッドを使って表示するというものなんですね。 Photoshopの環境設定画面のガイド・グリッド・スライスの画面では表示するグリッドの間隔を設定することができます。 いつも使っている所なんですが、ここが今回のポイント

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • 図解DTP用語辞典

    この事典は、DTP技術者、デザイナー、編集者の仕事に役立つオンライン事典です。 NAPI(新世代出版研究所)編著『DTP用語事典'01-'02』(ビー・エヌ・エヌ刊)を底としています。 ※訂正情報 「改丁」の図版に誤りがありましたので訂正いたしました。(2007.11.09) 図解による分かりやすさの追求 図解を多用し、分かりやすさを重視しています。たがいに関連する項目をまとめて解説したほうが理解しやすい場合は、「目で見る事典」にまとめました。 DTP技術者、デザイナー、編集者の視点から TP現場の用語や視点を優先させるという点も書の特色です。したがって一般的な用語としての意味は省略し、DTP技術者、デザイナー、編集者に必要な情報を優先させている場合が多くあります。

  • 1