タグ

bugに関するmakotokagaのブックマーク (2)

  • DVD/BDサポートステーション|弊社製ブルーレイディスクレコーダー・ハイビジョンレコーダーご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ:シャープ

    平素は、シャープ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 さて、弊社製ブルーレイディスクレコーダー・ハイビジョンレコーダーの一部の機種におきまして、2012年2月29日に予約確認を行うと予約が出来ない事を意味する「×」が表示されます。また、2月29日に予約を設定しても「現在のHDD残時間ではこの予約は最後まで実行できません・・・HDD残時間を増やすにはタイトル消去を行って下さい」と言うメッセージがテレビ画面に表示されます。 実際には、上記のようなメッセージが表示されても予約録画は実行されますので、そのままご使用いただきますようお願い申し上げます。 また、3月1日以降の予約確認や予約設定では上記のようなメッセージは表示されません。 対象商品をご愛用のお客様に不具合をお知らせいたしますと共に、多大なご迷惑とお手数をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。今後、より一層の品質向上に

    makotokaga
    makotokaga 2012/03/05
    これはさすがにひどい。カレンダーはうるう年は処理できてたけど、予約時のチェックでは、2月は28日までとかになってたってことか。あり得ないなぁ。
  • [CSS]気をつけたいIE 7のバグ -CSS-Discuss

    CSS-Discussにアップされている「IE 7 Bugs」の意訳です。 省略している箇所も多数あるので、原文も参照ください。 Internet Explorer Win Bugs - css-discuss 注意: バグには、IE7のみでなく、IE 5, 5.5, 6のものも含まれています。 公開されてから時間が経っているためか、ちょっと古いものもあります。 IEのフォントサイズのバグ フォントサイズの継承 IEの相対指定のフォントサイズの継承は、うまく機能しません。 相対指定を行う場合、emより%で指定を行う方が便利です。もし、em指定を行う場合は最初に%指定を行ってください。 例: body{ font-size: 100.01%; } ※100%の代わりに100.01%を使用するのは、Operaでの継承バグの回避のためです。 キーワード指定でのサイズ フォントサイズに「small

    [CSS]気をつけたいIE 7のバグ -CSS-Discuss
  • 1