関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

文化と日本に関するmamezou_plus2のブックマーク (1)

  • なんで電子決済をどんどん勧めている世界と違い、日本だけが現金を使い続けるという逆行をしているのでしょうか? - 幸せなことだけをして生きていきたい

    我が社の敷地内のコンビニは昼休み時のみ長蛇の列になります。一日のうちで12-13時の1時間だけのことなので、レジは二台のみで増えることはありません。 近所の方々はもたもた現金派が多いので、必然的に支払いに時間がかかります。 会社の人々は少ない昼休み時間に昼をすませたいので、イライラするという悪循環です。 この時間だけは カード決済のみにするか。 カード決済レジと、もたもた現金レジに分ければいいのに。 と思います。 この先日のちきりんさんの問題ですが yoshimor.hatenadiary.jp 私の解答は間違ってました。 これが正解なのかー!私の考えは間違っていた。 私の解答はこれhttps://t.co/L3ZMADMWm8 https://t.co/L4pARtNc63— federao (@ymcf6) 2018年11月25日 かなり考えたんだけど。意外な正解でした。 もたもた現

    なんで電子決済をどんどん勧めている世界と違い、日本だけが現金を使い続けるという逆行をしているのでしょうか? - 幸せなことだけをして生きていきたい
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/11/26
    所謂大陸系との違いだと思うのだけど、他者との競合(リソースの奪い合い)で優劣がハッキリ付くけど、日本の場合、競り合うと双方が衰退してしまうから拮抗点で納めてしまうのが環境的要因かと思う。歯止めが効かない
  • 1