関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

windowsに関するmamurataのブックマーク (7)

  • (VISTA)エクスプローラのカスタマイズ :ネット・ライフ(yuuの徒然日記)

    XPからVISTAにアップデートをして、一番使いにくく面倒だったのが「エクスプローラ」だ。 あまりの変わりように今までのようにフォルダーを開く事さえままならない。 マイドキュントさえ変わってしまって、どこに何があるのかさっぱりだった(;´Д`)ノ 使うたびにイライラしていたのだが、ようやく今日便利な機能を発見したので紹介しておこう♪ これで何がなんなのかさっぱり分からず混乱してしまった。 それでまずこれを表示させた方が分かりやすいと思う。 ●エクスプローラのメニューの表示法 既定では非表示に設定されているのでツールバーの [整理] をクリックして [レイアウト] →[メニューバー] にチェックを付けると表示される。 そうすると以前のように「ファイル」「編集」などのメニューが表示されるようになる。 今日気づいたのだが、「エクスプローラ」のメニューから「ヘルプ」を押すと、色々なカスタマイズ法が

  • 無料バックアップツール Mirror

    2008-09-07 ver1.1.2更新 「今すぐ実行」が機能しない不具合を修正。 2008-09-04 ver1.1.1更新 再起動時にスケジュールが初期化される場合がある不具合を修正。 一部処理を最適化。 2008/08/15 Windows Vistaをご使用の場合 Windows Vistaでご使用の場合、ソフトウェアが正しく起動しない場合があります。 C:\Program Files\SYNAPSES\Mirror.exeを右クリックし、プロパティの互換性タブから「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れてご使用ください。 2008/08/07 ver.1.1 ZIPパスワードに対応 ver1.0で圧縮バックアップ選択の場合にXP標準の圧縮(zip形式)で解凍しようとするとエラーが出ます。 (Lhaplusでは問題は発生しません。) 解凍エラー

  • 自動フォルダタイプ設定の無効化(Vista)

    Vista のエクスプローラ(マイコンピュータとかのこと)でファイルを表示する際の話。 私の場合長年 Windows を使ってきて、表示項目として「名前」「サイズ」「更新日時」「属性」が表示されていれば事足りるという結論に達した(ファイルの所有者が重要な場面においては「所有者」表示もあり)。 なので仕事場のPCを Vista にしてからというもの、イライラさせられっぱなしなのだ。というのも、これでよい、もう俺はこの項目しか要らない、と項目をカスタマイズしたところで、少しの間は覚えていてくれても、すぐに Vista が勝手にフォルダタイプを変更し、表示項目をぐちゃぐちゃにしてしまうのだ。しかも変更具合が毎回異なったりしてキモイ! で、いちいち手動でそのフォルダをカスタマイズしなおすのだが: ・表示項目を選びなおす 詳細表示の項目ってすさまじい数の選択肢があって、この中から自分好みの項目を見つ

    自動フォルダタイプ設定の無効化(Vista)
  • Apache/PHP/MySQLなどをWindowsに一発でインストールできる「VertrigoServ」 - GIGAZINE

    Apache/PHP/MySQL/SQLite/SQLiteManage/PhpMyAdmin/Zend OptimizerをWindowsにまとめてオールインワンでインストールすることができるようになっているのがオープンソースで開発されているこの「VertrigoServ」。 これらの各ソフトについて簡単に設定を変更できるコントロールパネルっぽいものがタスクトレイから一発で呼び出せるようになっており、非常に設定が簡単です。また、インストーラは日語化されているので安心です。 実際のインストール方法などは以下から。 VertrigoServ http://vertrigo.sourceforge.net/ ダウンロードしたら実行します 「OK」をクリック 「次へ」をクリック 「同意する」をクリック 「次へ」をクリック さらに「次へ」をクリック 「インストール」をクリック インストール中……

    Apache/PHP/MySQLなどをWindowsに一発でインストールできる「VertrigoServ」 - GIGAZINE
  • 【特集】〜インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows XP大百科 (73) システムのプロパティ(3) | パソコン | マイコミジャーナル

  • 無料になった「StarSuite 8」のインストールと使い方 - GIGAZINE

    Googleパックから新たにインストールできるようになった「StarSuite 8」をインストールしてみました。ちゃんと日語版がインストールされ、日フォントも同時にインストール。また、各種クリップアートもインストールされており、確かに有料(99.95ドル、1万100円程度)の製品版と同じようです。これはすごい。 というわけで、インストール方法の詳細と各アプリケーションの中身を見ていきましょう。 まずは下記サイトにアクセス。 Google パック 「StarSuite」のみを今回はインストールするのでそれ以外のチェックは全部外してから「Google パックをダウンロード」をクリック 「同意してダウンロード」をクリック。検索エンジンをGoogleに変えたくない場合は上にあるチェックは外しておきましょう。 「実行」をクリック 「実行する」をクリック ダウンロード中……全部で208.7MBで

    無料になった「StarSuite 8」のインストールと使い方 - GIGAZINE
  • Ctrl+Alt+Delでセキュリティ・ダイアログを表示させる - @IT

    Windowsの使用中にコンピュータをロックしたり、パスワードを変更したりするには、Ctrl+Alt+Delキーを押すと表示される[Windowsセキュリティ]ダイアログが利用できる。

  • 1