タグ

鉄道に関するmangkhudのブックマーク (2)

  • 関東人が戸惑う「関西ならではの鉄道ルール」

    普段東京に暮らしていると、時折出張や旅行で関西に行った際に何かと戸惑うことが多い。文化や街中を飛び交う関西弁(当たり前だが)などもそうだが、意外と困ってしまうのが“鉄道の違い”ではないだろうか。東京も大阪も同じような大都市なので、東京で普段使っている感覚のまま鉄道を利用しようとすると、思わぬ“東西の違い”でドツボにハマる……なんてこともある。 というわけで、関東在住の人が戸惑ってしまう関西ならではの鉄道の特徴7選を紹介しよう。車両が関西のほうが個性的……などもあるのだが、それらは専門家に譲るとして、ここでは実際に利用するにあたって関東人がぶち当たる“関西の鉄道のカベ”にスポットをあてることにする。 出張で新大阪に着いたらまずここに注意! 1)エスカレーター、左を空ける?右を空ける? これはあまりにも有名なのでここで改めて説明する必要もないかもしれないし、そもそも鉄道だけの話でもない。が、

    関東人が戸惑う「関西ならではの鉄道ルール」
    mangkhud
    mangkhud 2016/12/01
    大阪の話やな。しかも中心地。同じ関西でも、電車が止まってるのにドアが閉まってて、しばらく観察してるとお客さんがドア横のボタンを押してドアを開けて入っていくのを見て驚いた、ということもある。
  • 改札でSuicaをグッリィィッて押し付ける奴なんなの?

    軽くかざせば反応するじゃん。 それなのに長時間押し付けてる。 後ろの俺がタッチしようとしても、まだ前の奴の手が残ってるんだよ。 まじなんなの?

    改札でSuicaをグッリィィッて押し付ける奴なんなの?
    mangkhud
    mangkhud 2016/05/26
    どちらかと言えばブぁシィィっっ、て叩きつける人のほうが気になるわ。鉄道会社は改札機に、叩きつけられたら「ひぃんっ!」、グッリィィッて押し付けられたら「はぁぁんっ」って音が鳴る装置をつけたらいいと思う。
  • 1