あとで読むに関するmaribu1125のブックマーク (46)

  • Netflixでしか観れない傑作Netflixオリジナル映画ランキング2019年上 - アノ映画日和

    皆さん、ご無沙汰しております。 著しく更新頻度が落ちているアノ映画日和です。 さて、今回は Netflixオリジナル映画が面白い! Netflixオリジナル映画を観よう! を合言葉に半期に1度お送りする当ブログ恒例企画 Netflixオリジナル映画ランキングのお時間。 Netflixオリジナルってなかなか再生ボタン押しにくいですよね? 面白いのもあるらしいけど、通常の映画ほど評判を耳(目)にする機会少ないし… 安パイで大ヒット映画でも観ておこう STOP!!!! その再生STOPNetflixオリジナルには大ヒット映画に勝るとも劣らない作品が沢山あります。 同じくらい駄作もありますが(小声) それを片っ端から観ている暇人の僕がお教えします ずっとネトフリ民の方も最近ネトフリ民になった方もまだネトフリ民じゃない方も 有意義なネトフリライフの為に是非お役立て下さい Netflixでしか観れ

    Netflixでしか観れない傑作Netflixオリジナル映画ランキング2019年上 - アノ映画日和
  • 皆殺しの天使 - シネマ一刀両断

    ブルジョワ達にかけられた自己幽閉の呪い。 1962年。ルイス・ブニュエル監督。シルビア・ピナル、エンリケ・ランバル、ジャクリーヌ・アンデーレ。 オペラ観劇後に晩餐会に招かれ、ノビレ夫の邸宅を訪れた20人のブルジョワたち。晩餐を終えた彼らは客間にすっかり腰を落ち着かせ、夜が明けても全員が帰る方法を忘れたかのように客間を出ることができなくなってしまう。そのまま数日が過ぎ、水や料も底を突いて命を落とす者まで出現。ブルジョワたちの道徳や倫理が崩壊していく中、事態は異様な展開へ転がりはじめる。(映画.comより) おはようございます。最近はゼロ年代の日映画を多く観ることにしているんですヨ。『空中庭園』(05年)とか『眉山』(07年)などですね、なんとなく「観たいなー」と思いつつも見逃している作品が多いので、そういうものを拾っていくといった作業に没頭しておるンです。 それはそうと、私みたいに映画

    皆殺しの天使 - シネマ一刀両断
  • 三人の女 - シネマ一刀両断

    しっくりこなイズムが通底する難解映画。 1977年。ロバート・アルトマン監督。シェリー・デュヴァル、シシー・スペイセク、ジャニス・ルール。 カリフォルニアにある老人患者専門のリハビリ・センターにやってきた娘ピンキーは、看護婦ミリーに付き添い、見習いとして働き始める。やがてふたりは不思議な絵を描いている女性ウィリーの夫が経営するアパートで生活し始める。そんな折、ミリーから邪魔者扱いされ、部屋を追い出されたピンキーが自殺を図るという事件が。彼女は一命を取りとめるが、その後、性格が一変して…。(映画.comより) ご機嫌麗しゅう。 ブルーベリーチョコレートを優雅に舐めながらの前書き執筆となります。そして手元には赤ワイン。これぞ王者の振舞い。Ipodからは よく分からずに入れたマイルス・デイヴィスの不可解なジャズ。奇しくもイキがり要素満載。 だけどテーブルの端に置かれた味ぽんがすべての調和を崩して

    三人の女 - シネマ一刀両断
    maribu1125
    maribu1125 2019/01/16
    これは是非観てみたい!
  • 2018年ひとりアカデミー賞 第二部 - シネマ一刀両断

    みなさんこんばんわ。宍戸錠です。 第一部を読んだ方はゲンナリしておいででしょうね。でも私の方がゲンナリしてるんですよ。記事をアップするまでに15回ぐらい読み返してるわけですから。 話は変わるけど、私は忘年会というものに違和感しか覚えません。その年にあったイヤな事はその年のうちに忘れてしまおう…みたいな説があるが、イヤなことだからといってすぐ忘れるなよ。なかったことにすんなよ。そんなん悲しいやんか。 一方で、その年を忘れないようにするのが忘年会だとする、意味と言葉がビビるほど乖離した説もあるようだ。 そこで私が提案したいのは、忘年会などというふざけた言葉は早々に廃止して想年会にしたらよろしいのとちゃいますか、ということである。今年一年を想起し、想う会。ウン。こっちの方が釈然とする。 あるいは、今年一年を振り返って良かった悪かったと審議する審年会。ただしこちらは新年会と音が同じため、年末に「し

    2018年ひとりアカデミー賞 第二部 - シネマ一刀両断
  • 2018年ひとりアカデミー賞 第一部 - シネマ一刀両断

    みなさんこんばんわ。竹野内豊です。 忌々しき年末恒例行事『ひとりアカデミー賞』のお時間がやって参りました。 当ブログでやるのは初めてだけど、7年前からよそで毎年やってることなので こちとらウンザリしてるわけです。やる気なしビギニング。惰性ザッツオール。アップするまでに延べ18時間ぐらい使ってますからね。廃人ビギニング。時間浪費ザッツオール。 ふだん私は観た映画のタイトルを逐一ルーズリーフにメモしておりまして、毎年クリスマスの時期になるとそのメモと睨めっこしながら『ひとりアカデミー賞』の準備を始めるわけです。各部門ごとにノミネート作品を3つに絞って、その中から栄えある受賞作を決めておるのです。 毎年ノミネート選出に一週間ぐらい悩むので、選出を終えた頃にはすでにぐったりビギニング&ほっこり大晦日。そして日国民全員が屁をこきながらテレビジョンを見て「邦正おもろ」とか「お節うま」などと弛緩してい

    2018年ひとりアカデミー賞 第一部 - シネマ一刀両断
    maribu1125
    maribu1125 2018/12/31
    お疲れ様でした。嫌いな役者のセンス抜群ですwレイチェルは顔つき通りの品の無さが『きみに読む物語』のエゴイスト女に完全にマッチング!自分は完全に拒絶反応が起こりました。・・『パディントン』観てみようかな
  • 【サッカー日本代表】キルギス戦ひとり反省会 - 自由ネコ

    事実上のBチーム(言うなれば補欠)で挑んだキルギス戦、終わってみれば4-0の勝利でしたが、なかなかねぇ~、収穫が大きかったかっていうと、そうでもなくて。 むしろ、レギュラー組との差が明確に浮き彫りになっちゃった感じがしましたね。 相手は世界ランク90位、格下のキルギス。勝って当たり前、内容が問われる一戦でしたが… 先日のベネズエラ戦から、先発メンバー11人を全て入れ替えて臨んだキルギス戦は、実質Bチームの実力テストというような様相。 この中から、レギュラー組の地位を脅かすような人材を発掘できれば…という感じだったと思うんですが、なかなかねぇ~…むしろ「差」を感じちゃいましたね、特に攻撃陣。 昨日のキルギス戦の先発メンバー。 GK 12 権田 修一 DF 3 室屋  成 DF 2 三浦 弦太 DF 20 槙野 智章 DF 5 山中 亮輔 MF 17 守田 英正 MF 18 三竿 健斗 MF

    【サッカー日本代表】キルギス戦ひとり反省会 - 自由ネコ
  • 映画『テルマ』の私的な感想―北欧のキリスト教圏で誕生する少女の目覚め― - マリブのブログ

    Thelma/2017(ノルウェー)/116分 監督:ヨアキム・トリアー 出演:エイリ・ハーボー、カヤ・ウィルキンス 宗教からの超自然主義 正直、難解な映像美と宗教哲学を追求するラース・フォン・トリアーの系譜をなぞった作品はあまり得意ではないが、信仰心の薄い日人にとってこの映画はどの様に写るのだろう? 早々にハリウッドでのリメイク化も決定したこの作品の監督・ヨアキム・トリアーは、『アンチクライスト』あたりで痛烈にキリスト教義を皮肉った奇才監督を叔父に持つコペンハーゲン生まれの新進気鋭監督だが、あまりにマニアックな路線で独自の感性を追求し続ける叔父の倒錯具合から比べれば、この作品のテイストは大分マイルドに感じる。 それでも聖書上での解釈的には悪とされる蛇や烏をモチーフに、一部の閉鎖的な社会に取り残されたキリスト教信者達の情動や危うさを、くっきり浮かび上がらせてくれた事は賞賛に値するだろう。

    映画『テルマ』の私的な感想―北欧のキリスト教圏で誕生する少女の目覚め― - マリブのブログ
  • 政治に興味が無い若者へ。政治に興味が無いおじさんからのメッセージ。 - 自由ネコ

    政治に興味が無い若者です」という、はてな匿名ダイアリーの記事がちょっと注目を集めていたので読んでみました。偉いなぁ~と思いました。 私が若者だった頃は一瞬たりとも政治のことなんて考えたことが無かった…ような気が。 当時は、それだけ日が平和だった、ということなのかも知れないけど。 逆に言うと、ここ数十年で、過去最高に日はいろいろヤバくなってるんじゃないかな?って気がするんですが… 極論を言うとさ、めちゃくちゃ世の中が上手く回ってる時、庶民は政治について無関心でいられると思うんだよね。 逆に言うと、政治のことが一般ピープルの間でも頻繁に話題になる時ってのは、社会が上手く回ってない時だと思うんだよね。 んでさ。 私自身、日々の暮らしに追われて、半径数メートル以内のことしか考えられなくなってるようなおじさんなワケよ。 政治をどうこう言うだけの余裕もない。 ただギリギリ、今日を生き延びてる。そ

    政治に興味が無い若者へ。政治に興味が無いおじさんからのメッセージ。 - 自由ネコ
    maribu1125
    maribu1125 2018/09/24
    こんな子が一人でも増えてくれれば、日本は変わっていける。
  • 【メトロ・マニラ】映画の感想:絶望の貧困世界で、唯一の希望とは? - ミセスGのブログ

    メトロ・マニラ 【メトロ・マニラ】という映画Netflixで見た感想です。 購読している他のブロガーさんたちがおススメしていたので、いつか見たいと思っていたところ、Netflixでやっていたのでこの機会に見てみました。 夜な夜な電車の中に連続殺人鬼が出没して、最終電車に乗ったうら若き女性を襲いつづける「ミッドナイト・ミート・トレイン」や「レイジ数分」のようなホラーだと勝手に想像していたら、どうもそうではないらしい。 【メトロ・マニラ:世界で最も危険な街】作品情報 原題:Metro Manila 公開年:2013年 監督:ショーン・エリス 出演:ジェイク・マカパガル(父)、アルシア・ベガ(母)、ジョン・アルシラ(オング) 上映時間:115分 言語:フィリピン 製作国:フィリピン、イギリス合作 監督は「説明過多の映画にはウンザリ」と言い切るショーン・エリス。 代表作に「ハイドリヒを撃て!ナチ

    【メトロ・マニラ】映画の感想:絶望の貧困世界で、唯一の希望とは? - ミセスGのブログ
  • 映画館に行くと幸福度がアップ!?調査結果が発表|シネマトゥデイ

    映画と幸福度は比例…?(写真はイメージです) - iStock.com / alexander_h_schulz 映画の配給や舞台の興行を手がける松竹株式会社が設立した「映画のある生活ラボ」が、映画館で作品を観ている人は観ていない人よりも「幸福度が高い」という結果を発表した。 同調査では、全国の15歳から69歳まで2,230名を対象に、2018年6月8日から11日までインターネットでアンケート調査を実施。映画館での映画鑑賞の回数と、日々の生活の満足感や健康状態について回答を求めた。 アンケートでは、「日々の生活に満足している」「日々の生活に充実感を感じている」「健康に自信がある」「人生に生きがいを感じている」「未来に希望を感じている」の5項目が設けられ、映画館で映画を年間に5回以上観ている人のうち、「非常にあてはまる」「ややあてはまる」と回答した人はまったく観ない人に比べて10パーセント高

    映画館に行くと幸福度がアップ!?調査結果が発表|シネマトゥデイ
  • カトリック教会の神父300人が数千人の子供に性的虐待を繰り返していた事件 - 自由ネコ

    ペンシルベニア州のカトリック教会に属する歴代の神父たち約300人が70年に渡って、少なくとも千人以上(実際は数千人単位)の子どもたちに性的虐待を繰り返していたことがニュースになっていますが…。 珍しい事件というよりは「またか…」といった印象を持った人も多かったようです。 聖職者による性暴力&隠蔽の体質。とんでもなく根が深いです。「聖職者」兼「性職者」、今回の件ではほぼ全員、時効成立。 逆に言うと、「時効が成立したから、もうバレても大丈夫だな」って、タイミングを見計らって、世に公表したような気がしますね。 教会側と警察側が、裏でそういう取引をした可能性、高いと思います。 おそらく警察側も、教会の悪事については、それなりに分かってはいたはず。(被害届ゼロなはずがない) しかし、こういう大きすぎる厄介事には出来るだけ関わりたくない。出来ることなら目を背けていたい。知らなかったことにしておきたい、

    カトリック教会の神父300人が数千人の子供に性的虐待を繰り返していた事件 - 自由ネコ
  • DARKダーク - knoriのブログ

    NetflixによるドイツのTVドラマ。SFとスーパーナチュラル(ファンタジー)が混ざったミステリードラマ…。(なんのこっちゃ)。 何か映像に上質感があって、なんだろうと思って…たぶん、光の使い方が綺麗なんだと思う。光によって画を構成しているからきっちりしている。(上手く言えないけど)。 光りと影の映像を見ていると、(後になってからだけど)陰陽太極図が思い浮かんだ。つまり、人間の光と陰…なんていうかそんなイメージが浮かぶ映像。 お話はタイムトラベルが中心になっていて、その周りで少年が行方不明になったり、死体が発見されたりする。 それを ヨナス・カーンヴァル少年が父の自殺の原因を探りながら、核心に迫っていく、というもの。 洞窟がワームホールになっていて(30年以上前に原子力発電所が事故を起こし莫大なエネルギーが放出されたことが原因でワームホールが出来たらしい)、そこを通りぬけると33年前の過

    DARKダーク - knoriのブログ
    maribu1125
    maribu1125 2018/08/04
    これはちょっと見てみます。
  • 【動画あり】不思議な地球儀 ムーバグローブ MOVA Globeを購入! - ひちめも

    こんにちわ!ひちです(^^♪ 私が、以前からずっと欲しいと夢見ていた地球儀、「ムーバグローブ MOVA Globe」! 「ムーバグローブ MOVA Globe」は、光と磁場を利用して半永久的に回り続けるとっても不思議で魅力的な地球儀なんです! その「ムーバグローブ MOVA Globe」を先日購入したので、今日は詳しくレビューしたいと思います!!! ムーバグローブ MOVA Globeとは? ムーバグローブ MOVA Globeの仕組み、メカニズムは? ムーバグローブ MOVA Globeのサイズ・価格 サイズ 価格 開封式 ムーバグローブ MOVA Globe 動画 さいごに ムーバグローブ MOVA Globeとは? ムーバグローブは、地球儀好きのアメリカ人博士が7年がかりで開発した特許製品のようです。ムーバグローブは自然界に存在する磁場と極わずかな光エネルギーによって、半永久的に回転

    【動画あり】不思議な地球儀 ムーバグローブ MOVA Globeを購入! - ひちめも
  • 映画『15時17分、パリ行き』の私的な感想―イーストウッドの更なる試み―(ネタバレあり) - マリブのブログ

    THE 15:17 TO PARIS/2017(アメリカ)/94分 監督:クリント・イーストウッド 出演:スペンサー・ストーン、アンソニー・サドラー、アレク・スカラトス 実在の人間で実際の事件を再現した究極のリアリズム 斬新な試みの中にもどこか懐かしさを感じさせる作品でした。 誇張された演出もなく殆どドキュメントの様に、2015年にフランスで実際に起きたタリス銃乱射事件の舞台裏を、あろうことか、事件当日に居合わせた人達の出演によって描写していく新感覚のストーリー構成。 『チェンジリング』あたりからすっかり実話を元にした映画作りに精を出し始めた同監督は、まるで再現ドラマのようなこの作品で誰に何を伝えたかったのでしょうか? 事実は小説よりも奇なりということわざを正に地で行くスタイルのこの作品は、事件当日過激派犯人と同じ車両に乗り合わせる事になる三人の若者たちの経緯を淡々と追い続けていきます。

    映画『15時17分、パリ行き』の私的な感想―イーストウッドの更なる試み―(ネタバレあり) - マリブのブログ
  • PV数が激減からのV字回復!アクセス数を回復させるためにやった対策まとめ - がるシーク

    どーも!がるしー(@garusi1105)です 2週間ほど前にアホほどアクセス数が低下して、デイリーPV数が75%減になり 調べたら全ての記事の順位が下がっていた話を覚えておりますでしょうか? 急なPV低下というやばい精神状態で血迷って書いたその記事がこちらです www.garuseek.com そんな出来事からもう2週間経ち、肝心なPV数がどうなったかというと 何とか回復して戻ってきました! 未だにあの全記事順位下落の原因はわかりませんが、 ここまで回復するまでにトライしてみたことを記事にしてみますね! PV低下して落ち込んでいる方の参考になればと思います アクセス低下する前、低下した後のPV数の推移 「アナリティクス」で何の記事アクセスが減ったのか確認する 「Search Console」で低下した原因を確認する ピックアップした記事を「リライト」する ①記事タイトルのキーワードの入れ

    PV数が激減からのV字回復!アクセス数を回復させるためにやった対策まとめ - がるシーク
    maribu1125
    maribu1125 2018/06/17
    参考にさせてもらいました!
  • 売春斡旋で逮捕されても校長になった人はいるか、撃たれる覚悟 - ネットロアをめぐる冒険

    日大の事件については、いかにも日のメディアらしい展開を見せてはいますが、私はこんなツイートが気になりました。元ツイートにはがっつり名前が書かれているので、イニシャルで伏せ引用します。 日大アメフト事件、「これだけ内田監督の悪名が広まれば理事は難しいだろ」と思うかもしれないが、M高の売春斡旋事件(野球部の名監督を呼ぶために未成年の少女を使って性接待)の中心人物であるYは、現在M高の校長だぞ。 このツイートのリプの前半のやりとりだけ読むと、「その情報ってどこからですか?」→「自分で調べてください」→「日刊大衆の記事*1を信じたのですか?」→「M高のwikiにありますよ」という、いつもの怪しいパターンではあるのですが、調べてみるとそうでもなかったので、確実性の高い情報を提供すべく、短めに記事を書きます。 *** ネット上での広がり このY氏についての話は、ネット上では(特に5ちゃんで)高校野球

    売春斡旋で逮捕されても校長になった人はいるか、撃たれる覚悟 - ネットロアをめぐる冒険
  • はてなブログからWordPressに空白期間ほぼゼロで安全に移行する方法

    以前にはてなブログに設定してあったドメインをWordPressに移行したことがあり、移行方法やパーマリンクの設定など紹介していましたが、記事を修正しブラッシュアップしました。 はてなブログからワードプレスの移行はいかにブログを見ることができない空白期間を少なくするかが焦点となってきますが、HostAdminというChromeアプリを利用することで空白期間をネームサーバー切り替え時だけにすることができます。 ということで、安全にサーバー移行する方法について紹介していきます! はてなブログからWordPressに安全に移行する方法移行の流れよくある移行方法(ブログが見れない空白期間が長い)ブログが見れない期間がほぼゼロの方法 ←(おすすめ)1.サーバーを準備する2.独自ドメインを設定する3.HostAdminをChromeにインストールし設定するWindowsの場合Macの場合Windows

    はてなブログからWordPressに空白期間ほぼゼロで安全に移行する方法
  • http://www.waka-macha.com/entry/2018/06/06/210000

    maribu1125
    maribu1125 2018/06/14
    正しく。
  • 「近未来予測2025」の感想。現代人なら未来の6つの課題を一度は考えるべき

    未来に対する12の共通認識 まず世界中のスゴい科学者たちの「これは当たり前だよね」という未来に対する12の共通認識があります。 人工が爆発的に増加する 資源が枯渇する 環境汚染に歯止めが効かなくなる 移民は悪である 仕事が不足する 女性の教育水準の向上が多くの問題を解決する 技術が大きな問題を解決する 答えは太陽光エネルギーの中にある 定年について考え直す必要がある 医療費は増加の一途をたどる アジアの世紀が始まる GDP成長率は、社会の発展を評価する最良の尺度である 「そりゃそうだ」と思えるものも多いです。 ただ、科学者たちが重要な課題として厳選したものなので、将来について考える時の「大前提」として使えそう。 未来の6つの課題 書では様々な課題について、今後どのように取り組むかを、6つのテーマに分けて語っています。 「未来の人」 「未来の場所」 「未来の覇権」 「未来の信念」 「未来の

    「近未来予測2025」の感想。現代人なら未来の6つの課題を一度は考えるべき
  • はてなブログでテーマを自作する流れ。オリジナルテーマではてなブログをカスタマイズする - MUTANT

    こんにちは、てつです。 ずっと使ってきたはてなブログのテーマを乗り換えて、自作したテーマに変更しました。 Webデザイナーではないのでそっち方面に明るいわけではないのですが、HTML/CSSの知識が多少あれば自分でもはてなブログテーマを自作することができたので、はてなブログテーマを自作したい人向けにざっくりとした流れを紹介します。 自分でデザインするとHTML/CSSの勉強にもなりますし、オリジナルテーマは愛着が湧くのでおすすめですよ。 はてなブログでテーマを自作する流れ ざっくり説明するとこんな感じの流れになります。 はてなブログ公式からテンプレートをダウンロード CSSをゴリゴリ書く はてなブログのテーマストアに非公開でアップロード 以下で流れを一つずつ紹介していきますが、自作テーマをアップロードしても非公開設定をしておけば自分だけにしか公開されません。 というわけで、以下で一つずつ手

    はてなブログでテーマを自作する流れ。オリジナルテーマではてなブログをカスタマイズする - MUTANT
    maribu1125
    maribu1125 2018/06/09
    何時かは自分もチャレンジしてみたいです。