那覇空港で炎上した中華航空機の事故処理を見ていると、PRのプロの仕事を感じます。 航空機の運用とはまったく違うところで、日本企業の危機管理で参考になるところがありますね。 (8/22/07付 asahi.comの記事) asahi.comには、「中華航空機長ら、台湾で「英雄」扱い 政府から記念品」との記事が出ました。 那覇空港で炎上した中華航空機を操縦していた猶建国機長や客室乗務員たちは22日、総統府に招かれた。外遊中で不在の陳水扁総統に代わって会見した呂秀蓮副総統は、機長らを「(避難誘導で見せた)機知と態度をみんな学ぶべきだ。最高の敬意と感謝を伝えたい」と称賛、記念品のカップを贈った。 台湾に戻った猶機長らに対し、台湾では事故当事者としての責任を問う声より、無事に乗客全員を避難させた行動を評価する向きが強い。 背景には、台湾では90年代から中華航空による数百人単位の死者を出す大型航空事故