ディスカバリーズ コンサルタントの藤原です。 今回は、Microsoft Teamsの記事の第6弾として、知っていると便利な「Teams利用時の小技(その②)」をご紹介します。 メンションされていない会話も逃さずキャッチする Teamsの機能のひとつに「メンション」(特定のメンバー宛のメッセージ)があります。設定では、メンションがあると必ず通知されるようになっており、メッセージの見落としを防いでくれます。一方で、自分宛のメンション以外のメッセージのやり取りについては、初期設定のままでは通知が行われません。私自身、気づかぬうちに進んでしまったチャネル内での会話を、後から必死で追いかけた経験が何度もあります。 このような時に、各チャネル名の右側に表示されている「…」メニューから「このチャネルをフォロー」を設定すると、自分宛のメンションのみならず、チャネル内にメッセージが投稿される度に通知される
![【Microsoft Teams の魅力 vol.6】Teams利用時の小技(その2) – Discoveries Blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2b945c792f33bb3d3e11120c19e4cc1a2375fd87/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblogs.discoveries.co.jp%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F12%2F12241701.png)