タグ

memoとNASAに関するmasaka99のブックマーク (2)

  • インド、スリランカにたびたび降り注ぐ血のような赤い雨。地球外生命体混入説

    2001年の7月から9月にかけて、インド南部のケーララ州の村人たちは、奇妙なドーンという音が響いた後、空から赤い雨が空から降ってくるのを頻繁に目撃した。いくつかの地点では赤色の濃度が高く、服が赤く染まったという。 赤い雨が降ったのはこれで終わりではなかった。2012年11月13日、今度はスリランカでまわりが赤茶色に染まるほどの血のような赤い雨が降ったという。 インド、ケーララの赤い雨は発生当時の分析で、藻類の胞子由来によるものとされていた。ところが2006年、マハトマ・ガンジー大学のゴドフリー・ルイとサントシ・クマルが「この細胞は地球外から来たものだ」とする説を発表した為に再び注目を集めることとなった。 インド ケーララ州の赤い雨 2001年の赤い雨は、ケーララ州南部のコッタヤム地区とイドゥキ地区で7月25日頃から降り始めた。赤だけでなく、黄、緑、黒の雨も報告された。地元住民によると、色が

    インド、スリランカにたびたび降り注ぐ血のような赤い雨。地球外生命体混入説
  • Photoshopがない時代、NASAはこうして画像を作った!

    Photoshopがない時代、NASAはこうして画像を作った!2013.10.10 23:00 そうこ Photoshopがない時代、PT.2です。 NASAが公開して私たちが目にしてきた多くの画像。神秘的で魅力的、素晴らしいものばかりです。が、その中には複数枚撮影された写真を繋いで作られたコラージュ画像もあります。Photoshopがない時代、そのコラージュ作業はそれはそれは大変なものでした。 上の画像は、1979年のコラージュ作業の様子。木星の第1衛星イオを宇宙船が通過した際に撮影された数々の写真を繋ぎ合わせています。NASAで、人が手で1枚1枚合わせていました。こうしてできた画像から、NASAは多くのことを学んだわけです。 もちろん、画像処理/写真編集技術が進んだ現代では、パズルのような張り合わせる手作業は行なわれていません。が、ほんの数十年前がこれ、技術の進化はすごいもんだ。 [N

    Photoshopがない時代、NASAはこうして画像を作った!
  • 1