タグ

Webデザインとsublimetext2に関するmasapon49のブックマーク (2)

  • SublimeTextに開発環境変えました

    またまた空いてしまいました。。。。いろいろとネタ書いていこうと思いますが、なかなかこちらの方まで手が回らないですわ~ さて、ここ最近になってようやく開発環境をSublimeText2に変えました。ドリームウィーバーからAptana3に変えてから1年、まあ、Aptanaには開発する限り特に問題ないのですがカスタマイズの点と起動が遅いのが気になりはじめ、ちまたでフィーバー中の恋するエディタSublimeTextに興味津々でございました。 使ってみて思ったのが初心者向きじゃないねってことです。カスタマイズ方法がチョット変わっている。プログラム書くようにコードを書き換えることでカスタマイズするようになっていていろいろなところで詰まったりしました。単純にブラウザ表示とかうまくできないし、FTPもプラグインで行えるなんて・・・・ しばらくは両方使っていたのですが、SublimeTextに乗り換えた決定

    SublimeTextに開発環境変えました
  • Sublime Text 2のショートカットキーで便利なやつ何個か(Windows版)

    Sublime Text 2で個人的によく 使うショートカットキーをご 紹介します。別件でメールして た時に聞かれたので書いてみる 事にしました。Windows版のショ ートカットになります。 個人的に便利だと感じたSublime Text 2のショートカットキーを紹介してみます。僕はまだ使い始めて半年くらいしか経って無いですし、機能を十分に使いこなせる訳では無いので参考程度という事で・・ 一括置換文字列の一括置換です。便利なので、これがないエディタはもう使えません。 Ctrl+D(同じ文字を複数選択→一括編集) ↑ 任意のテキストの上にカーソルを合わせてからCtrl+Dで、その文字と同じ文字に標準をあわせられます。 Ctrlを押したまま、複数選択したいところにカーソルを再度持っていってDを押せばその場所も選択可能です。 ↑ 選択したテキストは一括編集できます。 ただし、同じ文字列「全て」

    Sublime Text 2のショートカットキーで便利なやつ何個か(Windows版)
  • 1