タグ

プレゼンと遊びに関するmasarutakeのブックマーク (4)

  • 自分で書いたラブレターを他人に清書してもらう

    ラブレターをもらったことはあるだろうか。今の時代、LINETwitterなどのSNSで好意を伝えることが多く、急に手紙をもらったら「怖い」と思う人が多いそうだ。ラブレターの文化が失われつつある。 絶滅しそうなラブレターだが、無くなってしまう前にどうしてもほしい。そこで自分宛てのラブレターを他人に清書してもらうことにした。

    自分で書いたラブレターを他人に清書してもらう
  • 日本の美徳・無人販売所 :: デイリーポータルZ

    無人販売所は日では珍しくもなんともないが、外国人から見たら信じられない光景なのだと聞いたことがある。治安がいい日ならではのものらしい。 その無人販売所、まれに日人の私でも驚くものに出くわすことがある。 今回はそんな無人販売所のあれこれを見て行きたいと思う。 (T・斎藤)

  • モノの重さをわかりやすく例える

    前回「モノのサイズをわかりやすく例える」でも取り上げたが、目の前に存在しないモノをについて他人に説明する時、一般に認知されているアイテムに例えて説明するのは、ビジネスシーンでは非常に効果的である。特に、今回取り上げる「モノの重さ」に関しては、そもそも重量というのが目では見えないだけに、例えることの重要性はサイズに比べさらに高いと言える。 仮に、従来機種よりも500グラム軽くなった新型のノートPCが発売になったとする。500グラムというのはノートPCにとっては相当な重さだが、日頃こうした数字に接していないと「500グラム軽くなりました」とだけ言われても、なかなかピンと来ない。 もしこれが「毎日持ち歩いている荷物が、500ミリリットルのペットボトル1分軽くなります」と表現すれば、特にノートPCに詳しくないユーザーであっても、その違いを感覚的に理解できるはずだ。ましてや、日々ノートPCを持ち歩

    モノの重さをわかりやすく例える
  • 母メモ 2010 - 2010-12-15 - kinta.org H

    またコケもらった。 フタつき。びちゃびちゃやないか。 ときどき、母から家族への伝言メモがゴミ箱に捨ててあることがありまして、わたしはそれを拾い集めています。わたしあてのものはほとんどありません。多分1枚です。 2010年のメモを原文ママでこっそり勝手に公開します。Mum's the word. 今年の母メモには書きまちがえをシュシュって訂正している部分がありまして、それは昨年までの母メモには見られなかったことです。 ●が書きまちがえをシュシュって訂正してる部分で、○は伏せ字感覚です。 2010年01月 お父さん発熱の為 夕の用意できませんでした 冷ぞう庫の中の肉・ベーコン 卵で●夕にして下さい. ノートの一部 お父さん 日お昼すぎ 退院してきました 茶ワンむしはレンジで 熱めて下さい ○○コ 病院からの書類の裏 このころの「父」→父のルフラン 記念病院に 行きます AM 8:30 病

    母メモ 2010 - 2010-12-15 - kinta.org H
  • 1