[読了時間:2分(各種動画除く)] 以前、「グーグル、HTML5がもたらす全く新しい表現のミュージッククリップを公開」という記事で紹介した映像作家 Chiris Milk氏が、ウェブブラウザ上の表現で新たな境地を切り拓いた。 今回の作品ROME「3 Dreams of Black」はJavaScriptを使いウェブブラウザ上で3Dグラフィックを描画する規格「WebGL」やHTML5のcanvasを活用したもの。3Dで表現された世界を、マウス操作で疑似体験できるインタラクティブな映像クリップになっている。WebGLはプラグインなしでハードウェアで描画できる規格であるが、現時点ではGoogle Chromeのみに対応している。 作品はポリゴン(多角形の組み合わせで表現する3D要素)や写真、画像などが巧みに組み合わせられた非常に美しい表現で構成されている。常時、マウスを操作することで視点を変更し
![Googleが最新HTML5インタラクティブビデオを公開、ウェブブラウザ上の表現がさらに進化 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b91f2520cccdee21d33a5c001682a7e77e0dc470/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ftechwave.jp%2Fimages_inbox%2F2016%2F05%2F565c80b8-s.png)