ネットde真実に関するmata-omaekaのブックマーク (2)

  • 「職員自殺、橋下の犠牲者」堺の共産市議がネットに誤情報 喫煙停職めぐり(1/2ページ) - MSN産経west

    大阪市営地下鉄の運転士が喫煙で停職1年の懲戒処分を受けたことをめぐり、共産党堺市議の石谷泰子議員(44)がインターネット交流サイト「フェイスブック」の自身のページに運転士が自殺したとの誤情報を書き込んでいたことが4日、分かった。「橋下(徹大阪市長)の犠牲者が1人増えた」とも記載。石谷氏は情報が誤りだったとして2日後に閲覧できないようにしたが、情報は他のネットサイトに転載されるなどして拡散した。

    mata-omaeka
    mata-omaeka 2012/09/06
    心の中でガッツポーズしてたんだろうな。「よっしゃ!みんな、聞いてえな!橋下のせいで自殺やで!拡散希望!」
  • 「盲導犬虐待」ネット暴走 長崎の男性へ中傷次々 / 西日本新聞

    「盲導犬虐待」ネット暴走 長崎の男性へ中傷次々 2012年2月22日 10:09 カテゴリー:社会 九州 > 長崎 長崎市の使用者宅からいなくなったアトム号(九州盲導犬協会提供) 長崎市で盲導犬が失踪したことをめぐり、使用者の男性(70)に対する誹謗(ひぼう)中傷がインターネット上で続いている。動物愛護団体がうわさなどを基にブログに書き込んだ「男性による犬虐待」記事をきっかけに、男性への嫌がらせ電話にまで発展。だが虐待説に根拠はなく、かかりつけの獣医師や担当の訓練士も否定している。誰もが情報発信できるネット社会で、発信責任や情報の受け取り手の冷静さが求められている。 この盲導犬は雄のラブラドルレトリバー「アトム号」。1月23日に男性宅からいなくなった。同市の動物愛護団体がこれに関して31日から始めたブログへの書き込みが騒動の発端だ。 ブログは「『虐待は日常茶飯事』という証言が近所で9割

    mata-omaeka
    mata-omaeka 2012/02/22
    動物愛護団体がうわさなどを基にブログに書き込んだ「男性による犬虐待」記事をきっかけに、男性への嫌がらせ電話にまで発展。だが虐待説に根拠はなく、かかりつけの獣医師や担当の訓練士も否定。
  • 1