水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 「損切り」とは、投資したお金が回収できそうもないときに、そのお金をあきらめて被害を抑えるという株式用語ですが これは本当に素晴らしい言葉だと思います。 たとえば、すごい労力をかけて進めてきたプロジェクトが間違っていたことが分かったときも 「白紙に戻す」 と考えると決断することが難しいですが 「ここは損切りした方がいいんじゃないか」 と考えると、「捨てる」という行為の向こうに、自分にとってのメリットを感じることができるからです。 こうした言葉には「ネガティブな状況の中にポジティブな視点を与えることができる」効果があり、そういう言葉がたくさん増えれば、仕事の効率が良くなったり、仕事が楽しくなるのではないかと思いました。 そこで今回は損切りのような言
