県人口140万人超える 8月1日現在 社会 2011年8月31日 11時54分Tweet(12時間40分前に更新) 県統計課が毎月公表している県推計人口が、8月1日現在で140万171人となり、初めて140万人を超えた。8月31日、公表された。 人口は前月比871人増加、前年同月比では8429人増えた。世帯数は54万3992世帯で、前月比883世帯増、前年同月比1万90世帯増加した。 人口を市町村別に見ると、増加率が最も大きいのは与那原町で前年同月比4・6%増、次いで渡嘉敷村の2・6%増となっている。一方、減少率が最も大きかったのは伊是名村で前年同月比3・8%減、次いで伊平屋村の3・6%減となっている。 人口を地域別に見ると、北部12万8669人、中部60万759人、南部24万7903人、宮古5万3373人、八重山5万2713人、那覇31万6754人となっている。 県の推計人口・世帯は、2