『RikaTan(理科の探検)』誌2010年2月号の編集長エッセイに書いたこと(部分)。 … 先日、大阪大学中之島センターを会場に開いた「ニセ科学フォーラム2009」で、ぼくは「教育界のニセ科学」を話しました。「水からの伝言」の写真集、EM(微生物資材、高温でをEMを焼き込んだセラミックス、EM-X清涼飲料水など広範囲)、仮説的な放射線ホルミシスを真実のようにして「放射線は体に良い」等、教育界のニセ科学には、TOSS(教育技術法則化運動)が絡んでいることが多いことを話題にしました。 ニセ科学フォーラム2009のテレビのニュースを見て、ぼくに質問してきた女性がいました。「連れ合いのおじいちゃんが、がんの手術をしてから、がんが再発しないように5年間ずっとEM-X清涼飲料水を飲んでいましたが、がんが再発しました。ニュースで背景にいろいろなニセ科学のところにEMというのがあって説明があるのかと思っ